メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

60は「耆」(き) 

2020年03月20日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


60は「耆」(き)  中国古典に「曲礼」(きょくらい)という 『礼記(らいき)』の一篇があります。 「曲」というのは「くわしい」という意味 だそうです。  その「曲礼」の中に「年齢」のことが書いて あります。  50は「艾」(がい)→ 艾(がい)というのは、頭に白いものが 混じってくる(=白髪)という意味です。 また、艾には、刈りとるという意味もあるよう で、すなわち30代〜40代に付けてきたいろ いろなムダなものを取り去り省いていく・・・・・・ という年齢とも言えそうです。   60は「耆」(き) → 「老」の上の字に「日)とも見えますが、 「旨」という字の上に「老」という字の半分が 乗っかっているとも読めます。  「旨」というのは「うまい」ということです。 「うまい」というのは、あまいとか酸っぱいと いった単純な味ではなく、5つの味をミックス した、たとえようのないデリケートな味のこと を言うそうです。だから、これに手ヘンをつけると「指」となり、 指は独得のデリケートな働きをします。  魚ヘンをつけると「鮨」となり、鮨は独特の うまい食べ物です。 つまり、「耆」というのは人生の甘いも辛いも 経験し、あらゆる体験を通して何ともいえない 人間の風味が出てくる年齢だ・・・という解釈 できます。  ・・・・・・・・・ 私が「耆」(き)を迎えるまで、あと4年と なりました(今日が56歳の誕生日です)。  今はまだ「艾(がい)の時代」なので、40代 までに身につけた余計なものを落とし、日々 平和に楽しく暮らしていくことを心がけて いこうと思っています。   私の著書 2冊+電子書籍11冊 お金の教養シリーズ          5冊 組織マネジメントシリーズ       4冊 ビジネ人生論シリーズ   2冊 (アマゾンの電子書籍読み放題に該当しています)http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC  記事を見逃したくない人はメルマガへどうぞ!■メルマガに登録する     

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ