メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

お金は便利ですが、全知全能の神ではない・・・ 

2020年03月03日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


お金は便利ですが、全知全能の神ではない・・・  一人暮らしの学生の頃はアパートの自室で 自炊をして暮らしていた・・・という40代以降 の人は多いと思います。  今では「コンビニエンスストア」があるので、 手っ取り早くコンビニで弁当やおかずを 買って間に合わせる・・・というパターンの 人も多いと思いますが、昔は「お金を節約 する/節約せざるを得ない」ために「自炊 をする」という選択肢をとる学生は多かった ハズです(私もそうでした)。  そして、親からの仕送りと自分でアルバイト をして稼いだお金で毎月の家計を何とか やりくりして学生時代を過ごしたのが、 いわゆる昭和の時代だったように思えます。  そんな生活を送りながら「お金の大切さ/ お金があることのありがたさ」などをヒシヒシ と感じたものです。  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ お金は「全知全能の神様」ではないので、 お金があれば何でもできる・・・というもの ではありません。  いわゆる「お金で買えないもの」はこの世に いくらでもあります(まあ、多くのものはお金で 買えますが、買えないものだってある!という ことです)。  お金があれば何でもできる/買えると考えて しまう人は「これまでの人生で身の周りにある ものすべてをお金と交換で手に入れてきた人」 かもしれません。  つまり、自分で自炊をして生活をすることとは 縁遠かった人です(すべて外食、もしくは弁当 を買ってくるなど)。  お金と交換すること以外で手に入れたモノが ない!・・・という生活パターンの人は、「お金 が最強無敵で、お金さえあれば何でも買える/ できる/お金は全知全能の神様と同じ」・・・と いう価値観が身に沁み込んでしまっているの かもしれません。  そういう人は、一度自分で野菜つくりから 始めて自炊生活を経験してみると良いと 思います。  生地から服を縫って作るとか、木を切って 机や椅子を作るという経験も良いと思います。  そうすると、お金以上に大切なもの/ことに 気づけると思います。  自分でいろいろ作るようになると、おカネに 対する価値の置き方が変わっていきます。  お金に対して抱いていた「偉大さ」がグッと 縮まる感じがすると思います。  「世の中はお金がすべて/全知全能の神」と いう思いから、「お金がすべてじゃないな・・・」 という思いに変わると思います。  まあ、そうは言ってもお金は便利なものであり、 生活をしていくうえでなくては困るものなので、 お金を嫌ったり虐げたりする必要はまったく ありません。  大事なことは、「お金がすべてとは思わない 生き方を見い出す」・・・ということです。  すると、サラリーマンであればわずかなお金を 手にするためにサービス残業などあくせくと働く ことに対して微妙な疑問を持つようになるかも しれません。  働くことへの価値観が変化するかもしれません。  もっと時間を大切にする考えが芽生えるかも しれません。  もっと自由な時間や行動を大切に思うように なるかもしれません。  お金が持っている呪縛から逃れられるかも しれません。  実際、私はそういうプロセスを経て生きてきた ように思えます。  私の著書 2冊+電子書籍11冊お金の教養シリーズ     5冊組織マネジメントシリーズ       4冊ビジネス人生論シリーズ       2冊 (アマゾンの電子書籍読み放題に該当しています)http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC  記事を見逃したくない人はメルマガへどうぞ!■メルマガに登録する    

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ