メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

華僑たちの「商品を買うときの大切な考え方」に学ぶ 

2020年03月03日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


華僑たちの「商品を買うときの大切な考え方」に学ぶ  華僑のお金の使い方の一つに「買い物でも 人脈を作る」という概念があるそうです。  日本人は商品を買うときに「安いところ」や 「便利なところ」を基準に考えますが、 華僑の人の場合はちょっと違うそうです。  彼らは、服でも家のリフォームでも何でも、 自分の知り合いの店で買うと決めているそう です。  お目当ての商品を取り扱っている知り合いが いなければ、知り合いの知り合いを紹介して もらうなどして、とにかく友人・知人の輪を 大切にするそうです。  言い換えれば、「人脈のつながりで商品を 買う」ことを徹底している・・・と言えます。  背景にあるのは「お金を使う時こそ人脈 作りのチャンス」だという考え方です。  たとえば、○○さんの紹介で来た・・・と 言えば、紹介者○○さんのメンツが立ちます し、お店の人にも喜ばれて友好的な関係を 築くことができます。  知り合いの知り合いを頼っていけば、 さらに新しい知り合いが増えます。  インターネットを使って値段比較をして安い ネットショップで買う・・・より、購入することを 梃子(てこ)にして自分の人脈を広げる/ 新たな人脈を作る・・・という発想が彼らには あるようです。  文化が違うと発想も違うので面白いと 思います。  商品を一番安いお店で買うのではなく、 知り合いや知り合いの紹介から購入する ・・・同じお金を使うなら人脈作りにつなげる ・・・という努力を惜しまない姿勢は立派だと 思います。 若いときほど、こうした考え方は後々のため に有効なような気がします。 私の著書 全13冊http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC一般書籍『サラリーマンが経済的自由を得る「お金の方程式」』合同フォレスト/1512円『目からウロコが落ちる!サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』文芸社/1404円電子書籍(Kindle版/デルトハン出版)・お金の教養シリーズ 第1弾〜第5弾・組織・マネジメントシリーズ第1弾〜第4弾・ビジネス人生論シリーズ 第1弾〜第2弾  記事を見逃したくない人はメルマガへ!■メルマガに登録する    

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ