メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

楽しい晩年

免疫力を上げる方法 

2020年03月01日 ナビトモブログ記事
テーマ:健康のために

新コロナだけでなく、あらゆる病気に必要なことだが、免疫力は上げる必要がある。高齢者はなおのこと。
かなり意識して生活しているが、女性セブンに出ていたので復習した、

1 口の唾液を多くする。口を潤す。IgAという抗体がウイルスに結合して腸に流す。そのためには、水分,飴、昆布などで唾液を出す。眼もそうだというのは初めての知識。目薬をさす。*ガムなど噛み、これは実行している。

2 体温を上げる。これは昔から言われているが、体質から治すのは難しい。首を温めると体温が上がるというのはよいヒントだ。私はネックウオーマーと電気行火を愛用している。

3 腸。免疫の7割は腸の働きという。みそ汁、ヨーグルトと定番。植物繊維もいい。葛根湯もいいという。体温を上げ、免疫力を強化するそうだ。私の常備薬で、このお陰で風邪を事前に防いでいる。

4 最近とみに言われているのが、ストレスの除去。作り笑いでもとはよく言われる。

5 運動はラジオ体操がいいそうだ。今はやっていない。
手首回しもいいというので日頃のエクササイズに追加しよう。
・・・・・
コロナで元気が出ないので、免疫力を高めるためにも、これから自転車で海と墓地の散歩。墓地は好きである。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ