メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

四つ葉の小さな幸せ

神秘的な明かりの明治のトンネル散策。 

2019年12月20日 ナビトモブログ記事
テーマ:小さな幸せ

こんばんは四つ葉です。

今日は父がディサービスの日なので友人と近場でも何か歴史を辿り楽しみながら訪ねてみょうと今回は私がプランを考えた。

天気は曇り気温は17°動くには丁度良い。女性同士のプラン条件は素敵な景色と感動出来る場所、ランチはその地元の美味しい物そして帰りには何かお土産でも買えれば嬉しい。これは私の希望ですが‥(^-^)

以前から気になっていた「明治のトンネル」昔の街道宇津ノ谷集落を歩き、お昼はその地の名物「とろろ汁」を食べ「わさび漬けの工場見学」をしてお土産にわさび漬けを買うプラン。

「明治のトンネル」は岡部側から目指す。宇津ノ谷の集落は静かな山あいの街道筋で、そこから登っていくと旧東海道と明治のトンネルと書かれた案内板が立てられ少し紅葉も残り黄色の葉がパラリと落ち山道はガサっと歩くと音がした。

暫く歩くとおぉ!レトロな明治のトンネルが現れワクワクした。これはスゴイ!色落ちしているが煉瓦造でほのかなオレンジ色の照明が神秘的で素晴らしい。明治時代に作られたとは思えないほど技術の高さと美しい作りで、天井から下げられたランプに照らされて雰囲気があり心うたれた。

現在は車は入れない為トンネルの中を歩ける。このトンネルの魅力は何と言ってもレンガの壁とカンテラの光と煉瓦が均一では無いので角度が違うだけでいろな見え方がする。

トンネル全長200mあるトンネル途中までくると寒い!引き返しても良いが旧東海道を歩くルートもあり昔の街道や宇津ノ谷集落の町並みが近いので折角だからと歩く。

宇津ノ谷峠は明治のトンネル以外に昭和、平成、大正のトンネルがありこの明治のトンネルは明治時代の貴重な文化遺産ということで、平成9年に現役のトンネルとしては初めて「明治宇津ノ谷隧道」として国の登録有形文化財に登録されている。

機会があれば是非素晴らしい「明治のトンネル」訪ねてみて頂けたらと‥今でもあのカンテラのほのかな明かりと煉瓦が残り写真を見ながら陶酔しています。

一部では心霊スポットとも言われているが‥確かに昼間でもカンテラの灯りだけなので暗いので夜になると回りも暗くて少し勇気がいるかもしれないが‥。私はワクワクして神秘的で素敵な散策だと感じた。

トンネルを出ると山道の草花に出会える。自然の美しさ、逞しさを感じた。情緒ある町が見えてくると感動する。静かな時間が流れ歩く途中でシニア世代の人達やご夫婦が優しく挨拶してくれる。

風情ある石畳の道が続く宇津ノ谷地区へと歩く。ここの風景も伝統的な工法で建てられた家並みが美しく情緒的な景観を盛り上げている。

長文になりこの続きは後日‥。

第1段階の素敵な景色と感動はクリアできたかなぁ。友人も初めは怖がっていたが「レトロな明治のトンネル感動だよね」と言ってくれ良かった(^-^)



拍手する


この記事はコメントを受け付けておりません

PR

上部へ