メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

アラ還の手習い

歴史散歩 

2019年12月09日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


郷土博物館から、おさんぽマップが出ていました。正しい名称で検索してみましたが、WEBでは見られないようです(*^-^*)ゞ。   うちの近所にもありそうなので、行ってみたのですが。天気予報が外れて、曇りで気温も低く一つだけで、帰ってきました(≧m≦)。 手袋を忘れたので、手は冷たいし鼻水は出るし。 行ったところはボンテン塚。公民館の並びと書いてなければ、通り過ぎるところでした。 少し石段を登ったところに、石碑が並んでいるだけ。何も書いてありません。    でも千葉にはこの梵天塚が、アチコチにあるんだって。出羽三山への信仰が盛んな地域で、「男は一生に一度は、三山(サンヤマ)に行くもの」と、いう意識が根強くあるそうな。 八千代市には、八百屋お七の墓もあるのね。行くなら、散歩ではなくサイクリングになりますが〜。 近所の公園ドウダンツツジが真っ赤。   これはカヤの木だったの?将棋盤になる。   葉っぱがトゲトゲで痛いです。常緑樹なのに去年の台風で、半分枯れています。  今年の台風では、小枝ごとうちの方まで飛んできました。歩道にも大量の葉っぱが。 これメタセコイアに似てるな〜、と見ていましたが。でも三角じゃないし。   ラクウショウなの?沼地じゃないけど。 スギ科のこんな葉っぱって、種類はないのね。 アジサイの葉が、きれいな銅葉になっていました〜。   今日の最低気温は、2℃でした(ノ_・、)。 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ