メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

吾喰楽家の食卓

不在者投票 

2019年08月20日 ナビトモブログ記事
テーマ:生活

県知事選挙が、8月8日に告示された。
8月25日が投票日で、即日開票される。
先日、テレビで政見放送を見た。
不思議なことに、政見放送を申し込まなかった候補者がいた。
事情は知る由もないが、当選する意思が無いとしか思えなかった。

投票日まで、一週間を切った。
近所にある選挙ポスターの掲示板には、五人の立候補者がいる中で、有力候補と言われている二人しか貼っていなかった。
与党が推薦するA氏と、野党四党が支援するO氏の、一騎打ちのようだ。
ポスターを貼らない候補者は、政見放送をしなかった人より増えていた。
最初から知事選挙の当選は諦め、それを単なる政治的な主張を発表する場と捉えているのだろうか。

前回の知事選の投票率が30%を下回ったのは、県民として恥ずかしいことだと思っている。
当選すれば四選になる現職が立候補したが、有力な対抗馬が居なかったらしい。
多少は投票率が下がるのは、やむを得ないだろう。
しかし、選挙へ行ったのが三人に一人より少ないとは、何とも寂しい。
選挙に参加しないことは、民主主義の根幹を揺るがすことになりかねないのだ。

投票日に急な用事が出来るかも知れないので、昨日、不在者投票へ行って来た。
現在の選挙制度では、外出の予定があるだけで、不在者投票の立派な事由になる。
不在者投票は、告示日の翌日から投票日の前日までできる。
これだけ、条件が整っているので、投票ができないのは極めて限られた人だけのはずだ。
国政選挙は勿論だが、知事選挙にも多くの人に参加してほしい。

   *****

写真
8月19日(月)の昼餉(素麺/揖〇の糸)と夕餉(黒豚の生姜焼)



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

かめきちさんへ

吾喰楽さん

おはようございます。

ブログにも書きましたが、告示日の翌日から投票日の前日まで、不在者投票ができます。
それでも投票しない人は、政治に無関心なのでしょう。

仰せの通り、全て自分に返って来る事なのです。

2019/08/20 09:08:11

政治無関心

かめきちさん

と言うけれど、確かに若い世代は今、この瞬間が自分に過ごし易ければ後は「かんけーねェ」と選挙にも行かないか、お祭り気分で投票する若者も多い気がします。憲法改正問題も増税問題も、隣国を含めた外交問題も全て自分に返って来る事なのですけどねェ

2019/08/20 08:47:14

PR







上部へ