メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

かをるのワルツ

お中元やお歳暮は続けた方がいいのか? 

2019年06月29日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



息子のお嫁さんの実家からお中元が届いた。


お母さんが秋田県出身と言うことで、お母さんのご実家に頼み

秋田から『稲庭うどん』が届いた。



稲庭うどんは、以前にブログ友さんが送って下さり

讃岐うどんとはまた違った、つるんとして、のど越しがよく

美味しいうどんだと知っていたので

うれしいお中元だった。













昨年のお歳暮は『きりたんぽのセット』だった。

珍しいものを色々と考えて下さり、大変だろうなあ〜と思いやるが

反面、嬉しいもの



お母さんに最初に言われたことが

「お歳暮とお中元はさせていただきます。そうでないと話す機会がありませんから」


その通り

東京に住まわれているので

お母さんと話すのは、年にお歳暮とお中元の電話のみ

これがなければ、水臭くなるものね。












でも、ここ数年、義姉にムスメの親、友人たちが

「お互いにして、止めよう〜」と言って来ている。

残念な気持ちと、楽になったという気持ちと・・・複雑な気持ち



贈り物の文化は、日本独特の文化

長年受け継がれているということに意味があるようにも思う。

だから、すたれてしまうのもさみしい


かと言って、不要なものも貰うことがあったり

何にしようかと頭を悩ますのも事実












そう言えば、取りやめた人と疎遠になりつつある気もする。

電話一本すればいいのに・・・

それがなかなかできないもの



まずは、ワタシからはお中元にお歳暮の縁は、切らないでおこうかと思っている。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ