メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

かをるのワルツ

うどんのわら家と四国村 

2019年05月04日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し




ムスメが屋島のわら家のうどんが食べたいと言うので行ったが

この連休だものね、長蛇の列は当然ね。













そこで、うどんは後にして、隣接の四国村に行くことにした。


四国村は、入園料がちょっとお高かったと思っていたが

大人1000円、小・中学生400円


はじめはやはり高いかな?と思ったが

四国村に行ってみて、この入園料は当然かと納得した。












かなり広くて、この広大な施設を管理するのにはかなりの費用が掛かる。

ここは四国民家博物館で

四国各地から古い民家を移築復原している。

古民家がかなりあったうえに野外なのでその管理は大変












古民家にはそれぞれ花が飾られていたり

畳もきれいに雑巾かけをしているみたいで

管理が行き届いていた。












孫たち、始めて見る昔の暮らしぶりに興味しんしん

特に五右衛門風呂やトイレにびっくり

連れ合いも昔の暮らしぶりを孫たちに得意に説明していた。


社会科の勉強になったかな?




孫たちが喜んだミニかずら橋













その池に浮いていたのが瀬戸芸の作品

『Suitcase in a Bottle』












そして、ちょうど四国村ギャラリーでは猪熊弦一郎展が開催中

ムスメが大喜び












カメラはフラッシュなしならいいですよ〜のことで

撮らせてもらった。



























そして、このギャラりーは安藤忠雄が設計した建物

庭もすっきりしたデザイン

見る価値あり




















考えてみれば、ここは見どころいっぱい

あの石の芸術家 流 政之さんの作品があり




















昨年行ったうさぎの島の大久野島からは灯台と

外国人が設計したモダンな灯台職員の住宅が移築されていた。












小豆島からは農村歌舞伎舞台を移築等々

四季折々の自然はいっぱいと考えてみれば、入園料は高くない(笑)



その後、四国村を出てわら家へ行くと、まだ並んでいたけど

すぐに美味しいうどんにありつけた。


ここは、釜揚げうどんが大人気

でも、今日は連れ合いとムスメは生醤油うどん

ワタシと孫はいつもの如くぶっかけ


わら家のうどんはかなりコシがある。

ワタシの治療中の歯にはやや硬かったな。













孫と楽しく過ごした一日となった。










四国村

所在地    〒761-0112 香川県高松市屋島中町91

Tel  087-843-3111

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ