メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

八十代万歳!(旧七十代万歳)

椅子の組み立ては結構大仕事になりました 

2019年04月03日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

昨日の大騒ぎで疲れて今朝は眠くて堪らず、やっと三輪車で郵便局とドラッグストアに行って来て、何もかも放り出して寝てしまいました。
1時間半後、「お腹が空いた」と起こされて、有り合わせの昼食。
なんと、気楽な夫は残り物のトンカツを平らげてくれました。(どこが病人よ?)


そこへ、ケアマネさんから電話。訪問看護の手配がついて、明日、急遽介護支援会議が開かれることになりました。何人お見えになるのか聞き漏らしました。
元の寝室に集めた椅子で足りるはずですが、せっかく昨日届いた新しい椅子も加えたい。急遽完成させたくなりました。


だいぶ以前に、夫がホームセンターで買った椅子がもうグラグラで、危険なので捨てたい。でもキャスター付きの椅子が欲しい夫。
で、ネットで買ったら、こんなにバラバラで届きました。



脚、ガスシリンダー、高さ調節をする部分、座面、背もたれ、左右のアーム。様々なサイズのボルトやワッシャーが14組。
開けてびっくり。これほどバラバラで届くとは予想外でした。
以前買ったハイチェアは、もっと簡単に組み立てられましたから。


でも、こういうの大好きな私。見ただけでワクワク!
昨日息子がやってくれるといいましたが「とんでもない、私の楽しみ取らないで」


昨日は孫達がいて、そのあとじい様が騒ぎを起こして、組み立てる暇がなかった。
今朝はヘトヘトだった。
でも昼寝で復活したから、明日誰かに座って貰おう。


そこで楽しみ開始。
説明書って要領の悪い書き方もあって、首をひねる事もありましたが、組み立て方は理解でき ます。但し作業台のない場所ではできない作業でした。
デスクに乗せて立ったまま作業開始。(立ち仕事に弱いくせに好きな事だと平気で立っている)
6角レンチの扱いは素人ですが、手順を推理しながら進める作業が楽しい。
但し座面に背もたれをつけるのは、デスクに座面を乗せて簡単ですが、背もたれを付けたら全体をデスクに乗せて、安定の悪い状態でアームをつける。これが一番厄介でした。
引っ込んだ奥にあるネジ穴にネジを合わせるには、懐中電灯で照らしてもらいたいところ。「一人でやる作業じゃなかったな」と思いつつ、懐中電灯を持ったりレンチに持ち替えたりしながら探り当て、右と左のアームもやっと取り付けました。
足にはめ込んだガスシリンダーに座面をはめ込んで完成。


14本ものボルトを、締めつける力が足りてないかもしれません。
米寿の婆がやる事なんで、でも私の右手の握力は70歳くらいだからまあ大丈夫じゃないかな。

ハイ出来上がり。


やっぱり楽しい作業でした。一人でやりきったもんね!これも私の道楽の一つ。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ