メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

吾喰楽家の食卓

カタクリの復活 

2019年03月07日 ナビトモブログ記事
テーマ:生活

毎年、わが家の庭では、福寿草が最初に開花する。
正に、春を告げる花だ。
次に咲くのは、クリスマスローズで、今、見頃になっている。
本来なら、カタクリが、その後に続く。

三年前のことだが、花芽は出たが、開花しなかった。
雨が続いたのが影響したのか、葉も花芽も腐ってしまったのだ。
翌年は、葉は出たが花芽が出ず、昨年は、花芽どころか葉も出なかった。
カタクリは、葉が出てから花芽が出る。

昨日、盛りが過ぎて、葉が茂っている福寿草を見ていた。
福寿草は、カタクリとは逆に、花が咲いてから葉が出る。
開花後、花弁の開閉を繰り返すが、日が差しても開かなくなり、花弁の一つが散り始めていた。
その脇に、約四センチの、枯れた葉のようなものがあった。

遠目には、山茶花か椿の葉が、縦長に丸まった状態で、土に刺さっているように見えた。
よく見ると、カタクリの葉が一枚、生えていたのである。
球根は、生きていたのだ。
福寿草やクリスマスローズもそうだが、亡妻が植えたカタクリなので、開花してほしい。

   *****

写真
3月6日(水)の夕餉(鰤粕漬)・カタクリの葉



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

りいきなこむむさんへ

吾喰楽さん

こんばんは。

周辺には、カタクリ自生地が各所にあります。
わが家自体、里山の裾みたいなものですよ。(笑)

全然、失礼ではありません。
文芸に興味はありまが、私自身は、造詣深くありません。
駄目になったと思っていた、カタクリが生きていたのは、本当に嬉しかったです。
咲くと良いのですが。

2019/03/07 21:02:59

カタクリ 花がさきますように)^o^(

りいきなこむむさん

ブログデビューに拍手、有難うございます。

カタクリは里山の裾に自生していると思っていました。
白い可憐な花、大切に育てていらっしゃるのですね。

  想い人 カタクリの花 咲くを待つ


ぐずぐずの句で文芸の造詣深い吾喰楽さんに送るのは失礼かと思いましたが、田舎のおばちゃんの戯言と一笑、くださいませ。

2019/03/07 13:54:47

ゆりかごの夢さんへ

吾喰楽さん

おはようございます。

妻が遺した草花は、なるべく維持したいと思っています。
花木は、二人で植えましたが、多年草の草花は、大概は、妻が植えたものです。

ゆりかごの夢さんのお宅にも、カタクリがあるのですね。
カタクリの葉は、一気に伸びるようです。
その存在に気が付いたときは、かなり伸びています。

2019/03/07 08:16:21

復活、っていい言葉、

ゆりかごの夢さん

おはようございます。

カタクリの葉が出できて良かったですね。
お写真からは元気に復活ですね。
お花が楽しみですね〜(^^)

我が家のカタクリも年々少なくなっています。
気付かないうちにひっそりと葉がでるかしら。

2019/03/07 07:39:47

PR







上部へ