メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ZRX1200S城

出崎森神社 広島県海田 

2019年01月28日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

出崎森(でさきもり)神社 広島県海田



再訪、2年前に訪れていました。


宗像大社の大宮司支族・宗像久延が神託を受けて、

霊亀元年(715)霜月二の卯日、海田の包ケ浦に村人総出の松明の火に迎えられ、一祠を建立し宗像三女神を奉祀して"宗像明神"と称したと伝えられます



永禄元年(1558)毛利氏の部将で安芸中野の鳥籠城城主・阿曽沼元郷が神殿を再建

旧本殿はその後寛保三年(1743)年に再建

旧弊拝殿は弘化元年(1844)年に再建され茅葺の大宇は壮観であったと伝えられます。ところが平成4年(1992)年8月18日火災により社殿を全焼。現在の社殿は、氏子崇敬者により、平成8年(1996)10月に再建されたものです


神馬


平成狛 後に古い出雲蹲踞

古い出雲蹲踞 以前来た時は苔が全身に付いてました。

以前(2年前)豪雨で洗われたのかも



摩耗が激しいです。

    天保くらいでしょうか


阿形

あまり口を開けてません

もう少しふるいかも知れません 文政?








火ともしまつり 由来


親松明






隣の八雲神社の小さな神馬


隣の八雲神社


八雲神社本殿





出崎森神社 本殿

なつかしの二宮金次郎像

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ