メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雅走草想

リンゴは輪切りに 

2019年01月26日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

  久々にマッサージチェア

 肩凝りもないので、しばらくマッサージチェアを使っていなか
ったが、きのうちょっと背中に張りを覚えたので使ってみた。

 すると背中の張りもほぐれてくれた。それより朝にやると血行
が良くなったような気がする。これはいいと今朝も使用。

  両足に痛みが

 フットマッサージャーを使うと両足に痛みが…。しばらくやっ
てないからだろうが、我慢して数分、痛みが和らいだ。

 肩は凝ってないので、背筋と腰を中心に「もみ・たたく」をス
イッチで選択。体の部位と組み合わせ何種類も選べるのは便利。

 1回15分で1度スイッチが切れるが、追加してもう15分。
背中も腰も痛気持ちいい感じでほぐれてくれた。

 テレビ録画を見ていたら、リンゴの切り方で栄養の摂取量が違
ってくるという。普通は縦に切って種周りを切り取る。

  栄養を逃さず取れる

 しかしそれでは栄養分を損しているという。実は縦切りではな
く、輪切りに薄く切った方が栄養分を逃さず取れるという。

  種周りに栄養集中

 薄く切ることによって、皮つきでも気にならない。何より最も
栄養が集まっている種周り部分を最大限に摂取できる。

 皮はむかないで食べているが、この方法は知らなかった。確か
に切り取った種周りの部分は、もったいないと思っていたが…。

 実をいうとリンゴの蜜は種周りにつくんだよね。いわれると、
この輪切りは余さず栄養を取ることができる。

  スターカットで決まり

 輪切りにすると、種の部分の形が星のようになっていることか
ら「スターカット」という名前がついているという。

 残念なのは今朝リンゴを食べた後に、録画を見たことだった。
これからはリンゴはスターカットで決まりだね。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ