メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ニャンコ座リポート

そうだったのか話 (1/26) 

2019年01月26日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 今日の10時から冥途の土産「千人」の、オリエンテーションですが、欠席です。行けなくは無いけれど、ここの所札幌行きが立て込んで交通費もばかにならないし、歌友に楽譜引き取りなどお願いしてしまいました。夜には「農オケ」の練習もあります。午後だったら絶対に行くのに、残念です。毎日CD(10年前の土の歌)とテレビ録画を駆使して、1人コンサート状態で練習しています。
 プログラムに「誰も寝てはならぬ」があり、8月3日&4日にhitaruで公演がある、オペラ「トゥーランドット」が気になるのですが、先行予約(抽選)には参戦しませんでした。「アイーダ」のチケットもとるのに苦労しましたが、あれはこけら落としだったからだろうと思っていました。だから、良く考えて(S席20,000円だしね)と思っていたら、3日の分は完売したとの事。ひゃ〜、北海道ってこんなに文化的でお金持ちだったんだ。「レミゼ」が心配です。
 時々雪が降ります。とりあえず怖いのは、ブラックアウトよりホワイトアウトです。ワイパーのパワーは、アクセルのふかし方と連動しているのだそうです。屋根に雪を乗っけたまま走ると、ブレーキかけた時などに、どっさりとフロントガラスに落ちてきます。あれを無理してぬぐおうとすると、ワイパーが壊れます。体験者がいます。
 ダリは一応長毛です。若い頃はモフモフして美しかったのですが、今はガビガビしていて、ブラッシングしているつもりですが、お世辞にもきれいとは言えません。脱水気味だからだそうです。仕方ないよね。人間だって肌も髪も、水分が減って潤いが無くなってしまうのと同じかぁ。
 ベビーキルトは、笑美ちゃんにはおくるみ用の生地の90?で作りましたが、敷物にも毛布にも使えるように、110?位にしました。ずいぶん前に買ったピーターラビットの生地があったので、使う決心がつきました。湖水地方とベアトリクス・ポターのファンなのに、キャラクターは全然わかっていませんでした。中心に据えたのが「子猫のトム」です。四隅に配置する予定なのが、この4匹さんです。子猫は「トム」だけれど「ミトン」と「モベット」もいるらしい。ハリネズミの「ティギーおばさん」。蛙の「ジェレミー・フィッシャー」。ネズミの「ハンカ・マンカ」だそうです。
 昨夜の「らららクラシック」は、松本隆による、日本語の「白鳥の歌」でした。「ドッペルゲンガー」が解説されて、そうだったのかでした。歌は鈴木准。共演したこともあるし、私の大学の師である長内先生の門下(書いてみたいのさ)だし、嬉しいな。「冬の旅」は、大学の合唱団で思い出深い五郎部俊朗が録音しています。彼は今、沖縄県立芸術大学の教授なんですって。そうだったのかぁ。
 京都が雪です。息子が北海道で買った冬靴と、道民のDNAで雪上をさっそうと歩き、称賛を浴びるはずだったのに、残念、ただ今劇作家大会とかで、別府にいます。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ