メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

還暦つれづれ草

鈴鹿の山・綿向山 

2018年10月04日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 また台風25号の影響を受けそうな気配で、3日(水)は晴れそうなのでと前夜に
用意して昨日登ってきました。気持ちの好い山歩きを楽しめた一日でした。

       御幸橋駐車場 この左の川沿いの林道から歩き始めます。
 朝6時に家を出発、コンビニに寄ったりガソリンを入れたり、トイレに寄ったりしましたので、登山口の駐車場まで2時間半も掛りましたが、迷わずに到着しました。

        ヒズミ谷出合い小屋 ここが登山口らしい

     小屋からすぐに橋を渡りジグザク道の始まりです(橋の上から)
 駐車場から川沿いに表参道登山口のヒミズ谷出合い小屋に向かいます。そこから橋
を渡り登山道の始まりです。信仰の山の表参道だけあって、とても歩き易く急な坂が
無い。標識もしっかりとしていて、迷う事はないがその分距離がある。

         あざみ小屋

        五合目小屋

       行者コバ(行者堂)
 あざみ小屋、5合目小屋、そして7合目に行者コバがある。その先に水無山コースへ
の分岐がある。それから 谷の源頭を渡るが、この辺りちょっとスリルがある。

左側の見えていない処にはロープがあります、しかし緩すぎですね

 そして、また少しジグザクがあるが、最後は階段を登りきると綿向山山頂に出る。
 我々はもともと歩きが遅いが、休憩も多く道草も喰うので、途中追い抜いて行かれ
たご夫婦等々が下山されて来られたのに会いました。



      階段を登った処に鳥居があります。

 それでも山頂には10人以上の方が休んでいて、その後もぽつぽつ登って来られる方
がいたり、水無山を尾根伝いに歩いて来たと言う方がおられました。

 山頂でゆっくりしまして、帰りに竜王山を回って降りるか迷いました。年配の二人
連れの方がそちらの方へ向かわれましたので、その後を付いて行こうと歩き出したの
ですが、時間が掛かりそうな気がして、表参道を引き返すことにしました。
 夜に山の会の会合があるし、下山してから2時間以上の車の運転がありますから。

    綿向山 標高1,110m 表参道往復約4時間 歩行距離約8㎞
    日野町では11月10日を「綿向山の日」として多くの登山者で
    賑わうそうです。

 こういうのを見つけると時間を取られるのです。乾燥してましたがナメコですよね。
                             (おわり)

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ