メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雅走草想

野菜料理の新常識 

2018年09月25日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 きょうは予報通り朝から雨降り。夜には曇りマーク。ポイント
付与日のマックスバリュへ行く予定の買い物は取りやめだな。

  SNSが不具合

 参加しているSNSのサイトが朝から午後になっても開けない。
不具合が生じているんだろうけど、ずいぶん長いね。

 やはり先日も不具合が生じていたが、そのときよりも長い。書
いたコメントや文章が消えてしまったという苦情もあった。

 今回の不具合はいつ解消されるかわからないが、どうも狃転畢
のようだ。便利なコンピューターだが、意外にもろいのかも。

 昨夕、郵便受に入っていた大きめの封筒。サプリを定期購入し
ている会社からのものだが、定期商品ではないはず。

  ストックバッグ当選

 開けてみると、毎回クロスワードパズルに応募しているのだが、
当選したというので、その賞品が入っていた。

 でブツはというと、アニマル柄のファスナー付きストックバッ
グ8枚組。おー、こういうのは便利でいいね。

 もちろん、これよりも大きいがファスナー付きバッグは使って
いる。冷蔵庫での野菜の日持ちが倍くらいは違う。

  冷蔵保存専用

 ただ注意書きには冷蔵保存専用で、冷凍庫には入れないでとあ
る。確かに耐冷温度を見ると「−20度」とある。

 ネット検索していると、野菜ソムリエが昔いわれていたことと
は違う、野菜の新常識を解説している。

  ナスは皮ごと食べる

 まず「ナスは皮をむいて食べる」は「皮ごと食べる」。皮に含
まれるアントシアニンが、抗酸化作用を発揮してくれる。

 その結果、動脈硬化やがんの予防、血管をきれいにする効果が
あり、アンチエイジングが期待される。

  タマネギは空気にさらす

 「タマネギは切った後に水にさらす」も「切った後は空気にさ
らす」。水にさらすのは辛味を取るためだが…。

 実はタマネギを繊維と直角になるように切って、15〜30分
ほど空気に触れさせると辛味が飛ぶんだそう。

  キノコは切って冷凍保存

 「キノコは冷蔵室で保管」は「少し細かく切って冷凍庫へ」。
キノコは冷凍した方がうま味が出るというのは知っていた。

 冷凍した方がキノコの細胞が壊れてうま味が出るんだそう。冷
凍後はうま味成分が冷凍前より約3倍増すという報告も。

 ただ「少し細かく切って」というのは初耳。袋詰めのまま冷凍
庫に入れていたが、切った方がよりうま味が出るんだろう。

  カボチャの種は炒める

 「カボチャの種は捨てる」は「捨てずに炒めて食べる」。カボ
チャの種は血行を促進してくれるビタミンEが豊富。

 さらに精神を安定させる働きのあるマグネシウムも含まれるの
で、炒めて食べたり、砕いてスープに入れるといいそう。

 カボチャはあまり食べないが、種も栄養があり食べられるんだ
ね。野菜の栄養を残さず取るというのはいいね。

[https://localeast.blogmura.com/yamagata_townlife/ranking.html ]
[https://health.blogmura.com/kenkokanri/ranking.html ]
[https://cycle.blogmura.com/cycle_life/ranking.html ]
http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif
http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=34772#ref=vote"><img

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ