メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

働くことの大切さ/幸福感を得るために働く 

2018年09月12日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


働くことの大切さ/幸福感を得るために働く  お金持ちになっても働き続ける人はたくさん います。  中には、「今」お金持ちでも「将来」的には不安 だから・・・といった理由で働く人もいるかもしれ ませんが、「本当のお金持ちで働き続ける人」と いうのはもっと別の理由・目的で働いている ような気がします。  何か?  それは「幸福感を得るため」・・・です。  ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 幸福感を得るには大きく5つの方法があります。  1.人に愛されること 2.人に褒められること 3.人の役に立っている(と自分が思える)こと 4.人に必要とされる(と自分が思える)こと 5.人より優越な状態にあること ・・・です。  そのうち「1.人に愛されること」以外は、 どれも「働くこと」で得られるものばかりです (まあ、「人に愛されること」も働くことで得られる、 と言えなくもありませんが)。  そう考えれば、経済的には何ら不自由のない ハズなのに、歳をとってもずっと働き続ける わけが何となくわかるような気がします。  幸福感を得るために働く・・・という人生もアリです し、自由に生きるために働かない・・・という人生 もアリだと思います。  どちらを選ぶかは人それぞれです。  私は後者を選択しました。  そして、前述の5つの幸福感を得るための条件 を「働かないで満たす」ように求め、考えました。  その哲学で普段行動し、日々幸福感を得られる ように努めています。   私の著書 2冊+電子書籍11冊(アマゾンの電子書籍読み放題に該当しています)お金の教養シリーズ     5冊組織マネジメントシリーズ  4冊ビジネス人生論シリーズ   2冊http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC   記事を見逃したくない人はこちらからメルマガへどうぞ!■メルマガに登録する               

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ