メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

日々健康を祈って

長期化 

2018年09月08日 ナビトモブログ記事
テーマ:電子工作

<<自然の驚異には逆らえない・・・

台風、地震による災害は巨大化して手に負えないレベルになっています。

これでは幾ら【治山治水】と言っても災害を防げません。

南海トラフ地震は被災したら復興は50年?位/以上掛ると思います。

では、防ぐにはどうしたら良いでしょうか。

月/火星へ移住も手かも知れないが、そこにも別の想定外の事柄、世界が有るでしょう。(のんきな事を言ってます)

では、残る手段は何か。

それは、「長期化」対応だ・・・と思う。(独断/偏見)

防災備品、電力ほか、長期に渡り生活を維持出来る様、周辺を整える事かなと。

自前で、ダム、発電、食糧を揃えるのは不可能だが、そこに出来る小さな事(誰かが言っていたコツコツと)から「長時間」対応の事例を」増やして行くのが、気休めかも知れないが多少は安心出来ると思う。

手始めに(笑)、【足許LEDライト】の長時間対応の改造をしました。

この間玄関土間に置いたライトの電池はアルカリ電池単3x3本使いですが、出入りの度に点灯するのは良いが電池寿命が長くない。

そこで、電池を長時間対応にする為に、電池の大容量化を計りました。

使うのは、充電出来る、
【ニッケル水素電池】:単2x3本

これで電池点灯寿命は約10倍?伸びて、想定数か月は持つでしょう。(写真)
(点灯試験中)

単1型もあるので、これなら1年は持つかな?

この様に、他の備品、装置、物品全ては長期間の使用に耐えられる様に、今後の10年は(もたないかもですが)この考えで進めたいと思っています。



拍手する


この記事はコメントを受け付けておりません

PR







上部へ