メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ホップステップエイジング

梅作業 

2018年06月07日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



梅の木があるので、姑から引き継いで以来私の年中行事の一つになっている「梅仕事」。
重い腰をあげました。
木登りが嫌いではないので、ずっと登っていましたが、今年からやめました。年取って落ちてもみっともないから…。
昨年は不作でしたが、今年は大粒、傷もなくきれいな梅が取れました。

やっと塩漬け作業が終わりました。
今年は梅酒も作ってみようかな?
梅って日本が原産地だと思っていたら、中国なんですね!
奈良時代以前の古墳時代に、梅干しとしてではなく、梅の実を燻製させて作った「鳥梅(うばい・うめえ)」と呼ばれる漢方薬として輸入されていたそうです。
出来上がるとカラスのように真っ黒になることからついたものだそうで、この「うめえ」がそのまま「うめ」となったのだということです。
又、奈良時代には「菓子」というと「果物」のことを指していて、梅は梨や桃などの果物と同じように、生菓子として食べられていたようです。
「梅はその日の難のがれ」「朝夕に梅干食べれば医者いらず」「梅は三毒を断つ」
食中毒対策などに心強い味方ですが、塩分も多いので注意が必要ですが…。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ