メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ホップステップエイジング

焼津弁 

2018年01月02日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



東京での生活が長い息子ですが、会話の中で時々「それどいう意味?」と会社の人から言われることがあるそうです。
「焼津の言葉は乱暴で汚ないんだよね」と、東京生まれだった姑がよく言っていました。
日本の真ん中に位置しているからか、共通語に近いと自分では思っていても、静岡って意外と方言がある?
あるある
今日息子が「お母さんよく『やっきりしちゃう』とか、『○○するさ』っていうよね?」と言いました。
そう?
「気をもんでイライラする」という意味の「やきもきする」から来ているのかなあ?
単に腹が立つだけではないんですね。
「非常に腹立たしいが、それをストレートに本人にぶつけることができない事情があるので、愚痴として第三者に伝える」言葉。
「○○したら?」という時「○○するさ」
気づいてはいませんでしたがこれも確かに言っています!
ねぇんむい。→眠い。
つぅっかれた。→疲れた。
さぁんむい。→寒い。
まぁんずい。→まずい。
きぃったない。→汚い。
うぅんるさい。→うるさい。
こんな風によく最初の文字を伸ばすのも無意識に出ていますね!
この辺の方言のようです。
余計なことをしてしまったとき 【ちょびちょびしてごめんね】とか「しらをきる事」を「そらつかってる」などとも言います。
しょうがない=【しょんないねえ】
ピエール瀧さんが出演している静岡のローカル番組でも使われていますね。
あ〜〜あ、焼津生まれの焼津育ち、どっぷり焼津弁にはまっています。
共感する焼津の皆さん、いらっしゃいますか?

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ