メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

吾喰楽家の食卓

わが家の栗ご飯 

2017年09月10日 ナビトモブログ記事
テーマ:男の料理

燃えるゴミの日、栗を頂いた奥さんに集積所で会った。
お礼を云って、兄夫婦の家で栗ご飯にして、美味しく食べたことを伝えた。
奥さんは、ご主人が亡くなってからは、栗ご飯を作らなくなったそうだ。
正確な年齢は知らないが、後期高齢者だと思う。
皮を剥くのが大変なので、一人で食べる為には、作る気になれないという。
数日後、また、奥さんから栗が届いた。
サイズは色々だが、量は一キロ以上で、前回の倍はある。
サイズ別に、分けてみた。
半分以上はLサイズで、残りはMサイズとSサイズが同じくらいだった。

来週も東京へ行くので、Lサイズは、兄の所へ持って行くことにした。
早速、Sサイズを使って、栗ご飯を作ることにした。
義姉に教えたのと、同じレシピである。
ところが、教えるのと、自分で遣るのとは大違いだ。
午前十時から始めれば、昼餉に間に合うと思ったが、とんでもない。
皮を剥くのに時間が掛りすぎ、支度が済んだのは、正午近くなった。
やむを得ず、昼餉は予定を変更し、蕎麦を茹でて食べた。
勿論、蕎麦も好物なので、問題はない。
昼餉の片付けが済んで、食休みをしている時、ようやく栗ご飯が炊き上がった。

米の上に載せた栗が多すぎて、そのままでは、ご飯を混ぜられない。
栗を少し抜いて、さっくりと混ぜ合わせ、それから、釜に戻した。
良い香がして、美味しそうだ。
その時、栗をくれた奥さんへ、栗ご飯を届けることを思い付いた。
栗ご飯は好きだけど、皮剥きが嫌で作らないのである。
午後一時を過ぎていたので、多分、昼餉は済んでいるから、夕餉に食べて貰えばいい。
熱々をパックに詰めて、お宅へ届けた。
ところが、歯医者へ行っていたとかで、昼餉はこれからだという。
約束していないので、栗ご飯の到来を期待していた訳ではないと思うが・・・。

   *****

写真
9月9日(金)の昼餉と夕餉



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

みのりさんへ

吾喰楽さん

こんにちは。

毎日が日曜日の気楽な身分だから、できるのです。
お勤めしていたり、専業主婦の方などは、大変だと思います。

2017/09/10 10:50:00

喜美さんへ

吾喰楽さん

こんにちは。

「喜美さんも栗をくれた奥さんと同じだな」と、思いながらブログを書きました。

今回の栗は、Sサイズですから、尚更、大変でした。
でも、熱々を差し上げたら、喜んでくれました。
時間を掛けて作った、甲斐があります

2017/09/10 10:47:22

シシーマニアさんへ

吾喰楽さん

こんにちは。

早々にコメントを頂いたのは、スマホが教えてくれて分かっていました。
ところが、例によって、シニアナビに接続できません。
おかげで、3時間ほど草むしりができました。

ロスに住む友人も、「栗ご飯を食べたことがない」と、云っていました。
あちらには、栗がないそうです。
大変なのは、生栗を剥くだけです。
簡単で美味しいですから、是非、お試し下さい。

2017/09/10 10:42:08

栗ごはん

みのりさん

吾喰楽さん

 栗ご飯まめに
つくられるんですね
栗ご飯大好きです。

2017/09/10 09:59:33

栗の皮

喜美さん

外の皮より中の薄皮を綺麗に剥くのが面倒でした 深い筋があると割れますし私は時間かかりますから作らないです 一合炊いても何回もあるしやはり面倒ですね
主人はケーキもモンブランが好きでした 私は昔ながらのイチゴのショートケーです

2017/09/10 09:07:14

恥ずかしながら・・。

シシーマニアさん

私は未だ、栗ご飯を炊いた経験が無いのです。

栗そのものも、自分で茹でたおぼえがありません。

一方で、ケーキは余り食べませんが、選ぶときは、まずモンブランかマロンケーキにするほど、栗は好きなのです。

栗をむくのが大変なので、我が家に習慣が無かったのかも知れ無いなぁと、改めて思いました。

俄然、作ってみたくなりました。

2017/09/10 06:32:00

PR





上部へ