メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

雑煮 

2017年01月02日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

今年はもちろんお雑煮などは食べていませんが、例年は、写真のような雑煮です。

「白味噌仕立てで、丸餅」のお雑煮です。お餅は焼きません。
お雑煮の中には、お餅以外に、雑煮大根(細大根)と京人参(金時人参)と慈姑(くわい)が入ります。

子どもの頃、母が作るお雑煮には、慈姑では無く、小芋(里芋)が入っていましたが、私は慈姑が好きなので、今は、小芋の代わりに慈姑を入れています。慈姑なんて、お正月のお雑煮でしか食べないので、年に一度の楽しみです。
雑煮大根と京人参は、輪切りです。お餅と慈姑は丸いので、お雑煮には丸いものばかりが入ることになります。

ところで・・・、

白味噌仕立てのお雑煮って、関西周辺だけなんですね。

写真は、以前、私のブログで紹介した、雑煮の分布図です。

この図を見ると、お雑煮って、お餅は、焼くか焼かないか、形は、角か丸、汁は、すましか白味噌仕立て・・・だと思っていましたが、あん餅があったり、赤味噌や小豆汁と、いろんなバリエーションがあるようですね。

ちなみに、この雑煮の図には、北海道と沖縄がありませんが、
「北海道のお雑煮は、その家の祖父母の代がどこの地方出身かで 違ってきます。沖縄には、雑煮で新年を祝う伝統がありません」ということでした。

皆さんのお宅のお雑煮は、どんなお雑煮ですか?



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

白味噌は・・・

トラ。さん

アンティスさん、こんばんは

お雑煮はやはり白味噌ですね。
おすましはいつでも食べられますが、白味噌を食べると、お正月だなって気がします。
頭芋の家も、かつてはあるのは知っていますが、最近は聞かなくなりました。

白味噌とお餅だけでも、私は十分です

2017/01/03 18:56:19

角もち

トラ。さん

山すみれさん、こんばんは

丸い餅だと、つきたてを丸めて、すぐに食べられるのですが、角もちだとすぐには食べられないんですね。

私の場合は、つきたてを丸めて、その日に食べないのはすぐにラップして、即冷凍です。
食べるときに電子レンジで30秒ほどでつきたてになります。

一日置いて、切りやすくする四角い餅では、そうならないので焼くんでしょうか?

2017/01/03 18:54:36

白みそ+お餅

アンティスさん

アンティス家はいたってシンプル。
白みそにお餅のみ。その他の具材はなし。お餅は○□関係なし。スーパーで安かった方。なんと節操のない(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
親戚んちは、人の頭に立つ人間にと1杯目は頭芋(里芋の大きいやつで、大木過ぎてお餅は同居できません)。2杯目からはお餅に大根とか人参が入ったお雑煮。当然白みそ仕立てです。
友達の家庭は皆おすましのお雑煮。大根、人参、かまぼこなどなど。白みそは甘いから嫌いとか。
へぇ〜。美味しいのにねぇ白みそ味。
これなら毎日でもOK。
白みそ万歳\(^o^)/

2017/01/03 16:39:38

こんにちは〜

山すみれさん

四角い 餅は

モロブタ って言う

木製の専用の箱に餅粉を敷き

その上に平たく箱一杯に並べます。

翌日固まり過ぎない内に
菜刀で切り分けました^^♪

2017/01/03 13:14:46

すまし汁は・・・

トラ。さん

さくやひめさん、こんばんは

おすましは、いつでも食べられますが、白味噌の味噌汁はお雑煮の時だけなので、やはりお正月は白味噌に丸餅に限ります。

私は未だに、四角い餅はどうして作るんだろうと思って居ます。柔らかいお餅は、丸める方がやりやすいですよね

2017/01/02 21:27:11

丸餅

さくやひめさん

大阪に居た頃は丸餅で白みその雑煮が
当たり前に思っていて、丸餅は角が立たない
で丸く収まるからと言われていました。
他の所は角餅と知ったのは大人になってから
です。(笑

今は白みそは入れない雑煮です。

2017/01/02 21:19:22

角もち

トラ。さん

悪官兵衛さん、こんばんは

丸餅は、つきたてをすぐに丸めるのですが、角餅ってどうやって作っているのか、いつも気になっていました。
乾いて、かちかちになったのを四角く切って、「かき餅」にするのはあるんですが、熱いうちに四角くするのって難しそうですね。

2017/01/02 18:39:45

具沢山雑煮

トラ。さん

さつきさん、こんにちは

具沢山雑煮って、美味しそうですね。
それだけで十分お腹がふくれてしまいそうです。
お餅を喉に詰まらせないように、気をつけて下さいね

2017/01/02 18:37:48

雑煮

悪官兵衛さん

愛知県は角もちです。初めて丸餅の雑煮を見たときは、これ何と言うのが感想です。

2017/01/02 12:40:02

お雑煮

さつきさん

トラさん おはようございます
私は新潟出身家族もです〜
新潟風に、大根人参すべて、短冊切り
里芋は私血糖上るので入れなく長ネギ
肉鮭こんにゃく蒲鉾など具沢山雑煮
新潟流で今年は小さい餅2個たべました。

2017/01/02 12:12:23

お餅は・・・

トラ。さん

喜美さん、こんにちは

子どもの頃は、お餅は丸めるモノだと思って居ましたので、社会人になって、初めて四角いお餅が入ったすまし雑煮をいただき、驚いたモノです。
三浦大根って、下に行くほど太くなって行く大根ですね。聞いた事はありますが、食べた事はありません。
四つ割りと言う事は、90度の扇形ですね。

2017/01/02 11:37:50

お雑煮

喜美さん

良く調べましたね
私は生まれは静岡県です四角で醤油味です ただ今の所と違うのは大根や里芋は丸切りでしたから大根はそれ用に細いのが売っていましたけれど 此処は三浦大根 練馬よりもっと太いので四つ割りです他は神奈川と同じです

2017/01/02 10:25:09

白味噌は・・・

トラ。さん

シシーマニアさん、おはようございます

私の場合は、おすましはいつでも食べられますが、白味噌を食べるのはお正月だけなので、やはり白味噌じゃ無いとお雑煮という気がしないです。

この分布図は、なかなか興味深いでしょ?

2017/01/02 09:57:15

北海道育ちです

シシーマニアさん

仰るとおり、北海道は先祖の出身地に起因するので、各家庭で全く異なりました。

まとめて、分布図をみたのは、初めてでした。
考えてみたら、面白いですね。

2017/01/02 08:03:20

PR





上部へ