メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

笑うわんこ

勝山 けんかだんじり祭り 

2016年10月25日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

真庭・吹屋辺りの宿泊はお祭りがあるようで前日の検索ではどこも断られて1軒受け入れてくれたお宿にカーナビで行こうとすると、
久世まつりだんじり巡行のため通行止めになっています。
車は勝山の駅駐車場に停め、お祭りを見物することにします。
各地区の舟形の山車に子供たちが乗り、坂道をお寺に向かって男性軍が
引っ張っていきます。

応援で加勢する子供達も可愛い半被姿。
すぐ後ろの大通りを材木を積んだトラックが走る度に材木独特の
良い香りが漂ってきます。
夕方までに神庭の滝を見に行くことにしました。
高さ110m、幅20mの断崖絶壁を落下する滝は、その規模、西日本一を誇り

日本の滝100選に選ばれています。
苔むす岩場から玉垂れの滝が常に見られ、公園内には野生の猿が住んでいて
ペットは立ち入り禁止されています。
丁度この日は、山にどんぐりが豊富な時季で公園内にはいないとのことでした。


勝山は出雲街道の宿場町として栄えました。
旭川沿いに町が並び高瀬舟の発着場跡が見られます。
勝山町町並み保存地区には草木染の暖簾が味わいを添えています。
お醤油屋さんだった御宅には牡丹の花。
見ていると招き入れて下さって、入口までレールが敷かれていて、
奥の工場から醤油を運んだ名残だそうです。
窓の無い奥の作業場には天窓で明り取りをしてありました。
思いがけず見せて頂き、当時のまま保存されているのが分かりました。
草木染の暖簾

地酒の醸造元
鏝絵が見事です。
お洒落なうだつ。
この日は深夜0時までけんかだんじりがあって、
はやし立てる声援や金太鼓に乗って、だんじり同士がぶつかり合います。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ