メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

かをるのワルツ

老舗の和菓子を食べる。 

2016年10月11日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



ムスメに堺市の千利休と与謝野晶子の記念館に連れて行ってもらい

そこから、近いと言うので、堺名物だと言う「くるみ餅」の老舗「かん袋」へ行った。

ムスメたちも、初めてという店


有名なお店だからと想像を膨らませていたが

店は、余り目立たない昔ながらの立たずまい


鎌倉時代から続いているかなりの老舗だそうで

デパートでも、ネット販売もされてないおらず

ここに来ないと「かん袋」のくるみ餅は食べられないですって


それも人気の元なのかもしれないね。













店の中に入ると店内で行列が出来ていた。












注文をしてから、順番待ちの木札を貰って待つ。

かなり年季が入った木札


長い時間待つのかと思ったが、回転がかなりよくて

次々と席は空き、くるみ餅も数分でやってきた。












メニューは、くるも餅か氷くるみ餅かの二種類のみで、そのシングルかダブルかだけ












まず、これがくるみ餅


くるみがどこにあるかと探してみたけど見当たらない

じゃあ〜くるみをつぶしたアンコなのかな?

でも、くるみの味はしないなあ〜と思いながら食べる。


甘くて、かなり、とろっとしたアンコがお餅の上にかけられている。














そして、氷くるみ餅

くるみ餅の上にただ、かき氷がのってるだけのもの

この日は少し涼しく、真夏なら美味しいかもしれないと思った。


でも、みなさん、リピーターなのかダブルを注文している。

山盛りの氷くるみ餅をどんどん口に運んでいるのを見て

ワタシたちは驚いて眺めた。












くるみ餅は、お餅をくるんで食べるところから、くるみ餅と言うそうで

くるみの実には全く、関係なかった。


「かん袋」の店名は、かみ袋の変化らしいけど

かの有名な豊臣秀吉から頂いた屋号で

謂れがあるらしい〜















これで堺市の老舗の和菓子「かん袋」で、くるみ餅を食べた編、終わり。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ