メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

自然と共に

網茸 

2016年09月09日 ナビトモブログ記事
テーマ:植木

自宅では残暑厳しくエアコンの中に浸かっての生活ですが、セカンドハウスではもう秋です。

朝晩は寒い位で夜は鈴虫などの合唱でうるさいくらいです。

今朝は早くから畑を耕しました。
その後、庭をあるいていると松の木の側に網茸が生えているではありませんか!【写真】

山でも探さないと見かけない網茸が!

今年の早春に枯れた松を切り倒しました。
その松が自分はもうすぐ死ぬからと数年前から沢山の種を撒き散らしていたのです。
その種から沢山芽が出て今や1m位に成っています。
網茸は小さい松の林によく生えるので山と同じ環境になっていたのでしょうね。

10年前によく網茸を採りに奈良県の学術研究都市の敷地の土手に行きました。
松林が有りその中は網茸が足の踏み場もない位に生えていて持てるだけ沢山の量を持ち帰りました。

水路が有り踊り場みたいな処にははっ茸が群生していました。

毎年、田舎にも送っていたのですが工事で松林が無くなって仕舞いました。

キノコは毒を持っている物も多いので、知らないものは食べては危険ですね。
そのため都会の人は知識が無いので採りに行きません。
都会では田舎で育った知識が発揮できるのです。(笑)



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

阿Qさんへ

悠々蘭々さん

出が田舎者なので自然には親しくしています。
網茸は大地の栄養を吸収して育つので元気に成ります。
男性のキノコにも良いかも?
ヌメリのある食感で美味しいですよ!

楢茸は確かに木にとりついて枯らせますね。
網茸は木では無く土から生えます。

2016/09/09 19:03:18

山すみれさんへ

悠々蘭々さん

山すみれさんなら網茸はご存知でしょうね。
そちらはまだ採れないですか?

黒ニンニクはいま加工中です。
ご要望の野菜を待って送りますので大分後に成ります。

2016/09/09 18:53:07

良い茸と悪いキノコ

阿Qさん

網茸、初めて見聞しました。
悠々さんは自然界の事に詳しいんですね。
先日、桃の木の枯れる原因調査に、県の農試の専門家が来てくれました。
楢茸菌が犯人らしい、と言っていました。

2016/09/09 17:05:50

凄いです。

山すみれさん

こんな事もあるから^^〜

丁寧な作業へのプレゼント
ですね♪

ニンニクの作業も
大変だと思います

よろしくおねがいしま〜す。

気長にお待ちしています^^♪

2016/09/09 15:19:18

PR





上部へ