メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

八十代万歳!(旧七十代万歳)

小学生に戦争を語り_____ケアマネさんに相談 

2016年06月07日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

午前中、小学校に高齢大生が12人招かれ、3年生に昔の話をしてきました。

高齢大生一人に傾聴ボランティアの方達が一人ずつサポートについて、4人一組の3年生にお話ししました。

先日スーパーの前で、学校のお祭りのためのダンボールを運んでいた男の子とお喋りしたのですが、12グループに分かれた3年生の中で、偶然私のグループになりました。面白い偶然でした。

男女二人ずつに、2時限の中で、昔の体験を話しました。もっぱら戦争中の子供の暮らし、焼夷弾の恐ろしさ、この街には、飛行場を狙って外れた爆弾が落ちて、時限爆弾が混じっていたので、不発弾だと思っていた一家が、翌朝爆発で吹っ飛ばされてしまったそうよ」などなど・・・
「食料だけでなく、着るものも何もお店になくて、女学校の制服のセーラー服も無くて、自分で縫ったモンペに細い襟のべろんべろんで、しわくちゃになるスフって言う布のブラウスで学校に行っていたのよ。でも二年生からは勉強させてくれず、工場に働きに行かされたの。工場はすでに爆撃で壊れていて、灰の中から、真鍮と、鉄の部品を拾っていて、マスクもないから埃吸い込んで気管支炎になって休んでいる時に、戦争が終わったの」というような話。
インフレの説明は難しくて、昔の10銭は、1円の十分の一なんだけど、それでキャラメルの大きい方の箱が買えたわ。小さい箱は5銭だった。1 円や、50銭のお札があったのよ。戦争に負けたら一気にものの値段が上がって、学校へも行っていられなくなっちゃった、だから70歳で中学に入ったの」などと話しました。

「昔のゲームはどんなものでしたか」と聞かれて、「テレビもないし、ゲーム機なんかないから、紙のゲームだけよ。双六、カルタ、トランプ。ゴムボールはたまにクラスに三つくらい届くから、くじ引きで買うの。買えたら、マリつきに夢中だったわ」

「今楽しいことは何ですか」という質問に、「民話の語りに夢中なの」と言ったら、聞きたいとせがまれたので、短いのはと考えて「葛粉薬」を語りました。


学校はエレベーターがありません。2階の玄関までの外階段がやたら長くて、始まりと終わりの集会が3階で、私たちグループのお話し会場は1階。また三階に上がって終わりの会に合唱を聞かせてもらいました。綺麗な声がのびのびと出ていました。

それからまた2階の玄関に降りて、校庭に降りたから、3階までを2往復させられた訳です。校長先生が手を引いてくれて、先日知り合った男の子が荷物持ってくれて、やっと階段を降りました。
皮肉なことに、朝使った痛み止めは、帰宅してからようやく効果が出ました。
膝は大変痛かったけれど、でも楽しい楽しい2時間でした。


夕方は、介護支援の事業所を訪問。人気のケアマネさんにいろいろ相談しました。
夫は要介護1。ケアマネさんを選べます。
私は要支援2、ワンランク下なだけでも、自由にケアマネさんを選べません。二人のケアマネさんが別人でもかまわなそうなので、夫の支援はここに決めました。
プロは情報をたくさん持っているので、相談のし甲斐があります。今度はウチに来て夫に説明して下さいます。マシンで運動させてくれるデイケアが良さそうです。見学させてもらって選びましょう。







>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ