メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

八十代万歳!(旧七十代万歳)

隣の地区のサロンで語ってきました 

2016年05月10日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

隣の地区と言ってもすぐ近くの集会所で、第二火曜日のサロンに行ってきました。
語ったのは「説教強盗妻木松吉物語」それから、被差別部落の話がいろいろ出ました。
東京にも東村山とか、下町の、町屋の方とか被差別部落はあったそうです。私は目黒だったので、全く知らなかったのですが。
地方にはそれぞれ、特定の職業にしかつけない部落があったそうですね。獣を獲って、革をなめしたりが多かったようですね。
都会では、部落を解体し、分散させる対応が取られたようですね。それでも差別は続いたようです。
結構みなさん、被差別部落を見た事があるそうです。全く見た事がなかったのは私だけかも。目黒は良い所だったようです。

車椅子で役場に入るのが大変だという話をするとみなさんびっくり。私も三輪車に乗るまで気付きませんでした。
町会議員との懇談会にご一緒だった方も、この話はあの日初めて聞いたそうです。これからは障害者が動けるように、色々な場所で言ってくださるでしょう。
集会所に洋式トイレがない問題も、みんなで言ってもらいましょう。

でも、今年は町にお金がないから、いつになることやら???

地域サロンに行くと、いろいろ情報が聞けて役に立ちます。

このお花はなんですか?


昨日届いて手を加えた流しの水切りかご、やはり具合が良いです。
本来のままだと、押したら足がガタンと落ちそうですが、向こう側に、使っていなかった石鹸台を括り付けたので、その心配がなくなりました。押しても、ステンレスの石鹸置きにつっかえて、落ちません。一工夫して良かったです。

新しい計算機にも足をつけました。食卓に置くと、文字が見にくいので、傾斜をつけるため、厚紙で足を作って貼り付け、その中に説明書と保証書を入れました。
なんでも一工夫すると、俄然使い勝手が良くなりますね。










>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ