メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

笑うわんこ

三岸節子展 関西新制作展  

2016年05月07日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

5日は兵庫の香雪美術館に三岸節子さんの作品展を見に行きました。
阪急御影駅寄りに弓弦羽(ゆずるは)神社にまず立ち寄りました。

この神社とおなじみなのが羽生結弦さん。
ファンから贈られたお守りなどで同神社のことを知ったのがきっかけで
東日本大震災から4カ月後の11年7月に母と参拝に訪れたそうで、自身も
絵馬を奉納し、ファンの羽生結弦さんを応援する絵馬がたくさん有りました。

蹴鞠の名人とされる藤原成道は、五十回以上も熊野詣でをして蹴鞠上達を祈願し、
熊野大神に「うしろまり」を披露して奉納したとされ、
現在でも、日本サッカー協会はワールドカップ等の出場前に熊野三山で必勝祈願を行っている。
また、このシンボルマーク八咫烏を基に日本代表エンブレムとしても使われています。

サッカーの好きな小さい男の子が時折小さな手を合わせてお祈りして
御影石でできたサッカーボールを回していました。

八咫烏の手水


緑の中細道を進むと香雪美術館。生誕110年記念 三岸節子展

生涯を通じて絵に携わってきた足跡を追っています。
息子黄太郎氏がヨーロッパを母親節子さんの希望する通りに車で絵を描くために
旅をする件はため息が出ます。
最期まで筆をは持って絵を描いていたようです。

美術館の庭は紅葉の美しい新緑の季節でした。


そこから電車で王子動物園前で降りて海側に降りていきます。
神戸のマンホールの模様は真ん中に市章周囲は割合短調なので
以前にもアップした消火栓の模様
消火栓?

消火栓?

消火栓?

空気弁 KOBEをデザイン。

着いたところは兵庫県立美術館 鉄斎も見られますが
関西新制作展に

レベルの高い作品群でした。

美術館の南は港

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ