メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

還暦つれづれ草

総合防災訓練 

2015年06月28日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 朝8時にサイレンが鳴り響きました。防災訓練開始の合図です。小学校のグラウンドに集合します。生憎の小雨で校庭は使えず、体育館の中へ移動です。全員は入れないので、帰る人もいたみたいです。

 ご多聞にもれず、高齢者ばかりといった感じです。床に座り込むので、立ち上がる
のにヨイショと云う掛け声が聞こえてきます。

 訓練は毛布と棒二本で担架をこしられて人を運ぶのや、胸部を圧迫して呼吸を確保
する訓練、三角巾の使い方、体育館などでダンボールで居住空間を組み立てる体験、
簡易便座の使い方、定番の消火器の使い方、そして最後は煙の中を歩く体験でした。

 体育館の中で訓練開始を待つ町内の方々です。

 毛布と棒二本で担架をつくります。

 三角巾をつかっての怪我や出血の手当ての訓練です。

 ただ胸を押せばよいと云うものでもなさそうです。

 右側の様にダンボールの板を組み立てます。

携帯便座の使い方の講習です。

 消火は3mから5mの近くで、実際は15秒間程しか粉末は噴射されないそうです。

 煙が充満しているテントの中を通り抜けます。すぐ前が見えなくなるのですね。
 天気が好ければ、校庭で消防署員による放水訓練も見られたはずですが。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ