メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ZRX1200S城

中須稲生(いなり)神社 広島市安佐南区 

2015年06月26日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

中須稲生神社 広島市安佐南区


木製の両部鳥居


勧請年代は不詳。
社伝によると慶長年間(1596−1615年)に旧緑井村を分割して以来、中須村の氏神として斎(いつ)き祀ったという。文化2年(1805年)に社殿を再建、さらに明治33年に改築した。その後、昭和20年11月失火によって全焼し、昭和39年に現在の社殿が再建された     広島県神社誌


大正五年(1916)奉納の構え型  99年物












欠けも無く綺麗に残っています


















鳥居横には

砲弾碑がありました

スケール持ってなかったです
650長300径くらいかな
穴が空けてあります

御降誕か?
昭和八年なので今上天皇の誕生を祝い
建てられたものらしいです。

拝殿


拝殿内より


拝殿は絵馬堂となっています






本殿

境内社も稲荷神社



周りはマンション、民家で囲まれているので撮影しにくいです

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ