メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

独居シニア通信

事情 

2015年03月25日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



私の家はプロパンガスですが、
都市ガスと比べたら、ガス料金が高いです。
(↑長女姉の家は都市ガスなので、姉にガス料金をきいてみました)

自分の家のプロパンガス料金が、高いか、安いか、こちら で確かめたところ

我が家は【かなり高めです】ということでしたので、

▼ 【プロパンガス料金適正化協会】というところへ連絡してみました。※連絡したのは、昨年12月末。




プロパンガス協会さんの紹介と指示でいろいろありましたが、結果として、

A業者の以前の料金が    基本料(税別) 1650円 単価㎥/650円 に対して、
同じA業者で交渉の結果   基本料(税別) 1400円 単価㎥/530円

と、下げてくれました。

昨年の2月は、14.3㎥/11520円 だったガス料金
今年の2月は、10.3㎥/ 7061円 でした。
            (↑立方メートルが文字化けしていると思います)

確かに、使用量は昨年の方がおおいのですが、
新しくもらった【価格表】で昨年2月分をみたら、
同じ14.3㎥でも、9048円で済んだわけです。
11520−9048=2472円も安くしてもらえたわけです。
でも、業者はこちらが言わなければそのまま高い料金を取り続けます。

一人生活でこのガス料金は家計に負担がかかりすぎます。

皆さまの中にプロパンガスをお使いの方がおられたら、
一度見直されたほうがいいかもしれません。

プロパンガス屋さん同士のつながりがいろいろあるみたいなので、
ネットでじっくり調べられることをお勧めします。

今日は、めずらしくマジな話になってしまいました。



本日も読んでいただいて 2015年3月25日 byアスカ

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ