メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

笑うわんこ

2014サントリー1万人の第九 公演当日 

2014年12月09日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



公演当日は早朝に起き、お弁当や朝の支度で大忙し、
7時半に家を出て環状線の大阪城公園駅まで向かいました。
こんな電車を見かけましたよ。

OSAKA POWER LOOP 

少しずつ学習して、トイレも乗り越し精算も無いようにスルーしました。
大阪駅で環状線に乗り換えるとき、すでに白いブラウスに黒の長スカート姿の
女性を沢山見かけます。

公園駅から降りた、昨日と同じ場所。人波がどっと繰り出します。
良い天候に恵まれましたが寒い。

実は半袖でジムに行くとちょうどその日から寒波で寒くて、リハーサルの前日から
喉がガラガラ・・・まだ軽いうちにと内科で処方してもらいました。

噴水の前では関東からのクラスが記念撮影。
皆さん笑顔が素敵。


会場は暖房がきいていますが足腰が冷えます。
貼るカイロで微調整・・・効き目があるかないか?
男性も女性も衣装は合唱用に。

開演は15時ですが、座席の空きがないように詰めて整然と並ぶように
指令が有り座席最終チェックをします。
全体の発声練習をご指導の清原先生で楽しく進行。

休憩を挟みながら、総監督の佐渡裕さん司会の羽鳥慎一さん、May・Jさんのインタビュー
など内輪のお話もされました。

この日に初めて登場されたのが井川遥さんで、午前中も朗読をされましたが
紺のドレスが一層美しく井川さんを際立たせて。

午後からの観客が入ってからの公演はすっかり暖かくなって
ケルン放送交響楽団の演奏にゆらゆら・・・
いよいよスタンドアップして合唱団の番、なんとかついて行けたかな。

佐渡さんは前日のケルン楽団の指揮で途中、お話されているのがアスリートのような
激しさで息を切らしてらっしゃったので、
本番の長丁場ではさぞお疲れになったのではないかと思いました。
最後に全員で「蛍の光」を合唱して感動の2014第九がおわりました。

たまたま列になった前後の方とお話でき、18回目と言われる年配の方
観客で聞いていたけれど、これは参加したほうが感動できると言っている方
6回目で第九の縁でスイスで国交記念コンサートに参加した方
日常ではきっと知り合うことは出来なかった方々と接する機会でした。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ