メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

中井悠美子「四季の絵文日記」

Vol. 559 少しは「絵文」も・・・! 

2014年11月04日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



   
   教室を開いて22年。第一号教室はこちら。
   吹田市江坂付近にあります。
   11月2日・・・文化祭が開催されました。

   展示の内容は豊かに「洋裁」「編み物」「書画」「表装」「クレイアート」「茶席」
   「絵文」の生徒さんは一年に一度取り組む作品作りで「腕」をあげていきます。
      

   
   ご上達です。月に一度のお稽古です。上達を臨むより「集う」という喜びを
   主体に、仲良しの面々がお互いに助け合っての運営です。
   毎年変わる「お当番さん」人様のお役に立てるという喜びが、互いの結びつきを深めるのでしょうか。

   頑張りましたね・・・お疲れ様でした。

      
   お茶席担当の先生は、一度も休むことなく「30回」席を設けられたとか。素晴らしいですね。
   私も一服お相伴にあずかりました。

      
   お菓子のご名は「えくぼ」30年前の第一回席にお出ししたと同じお菓子とか・・・お心入れです!
   お正客席を知らせる「たばこ盆」添えられた「煙管」は信楽焼だそう・・・珍しいですね。

   玄関に飾られた官長の言葉
   
   公民館の果たす役割。
   ぜひお若い方達に引き継いで欲しいです。
   高齢化の波が押し寄せていることは否めません。
   

   さて、その後は、野外の特設会場へ。
   こちらで「たこせん」「ぜんざい」「焼き芋」を頂きました。
   1時に出向いた私の為に皆さん時間を合わせて集って下さいました。
   四方山話が嬉しいですね・・・有難うね!

      

      

   2時半頃急に降り出した雨に背を押されるようにして会場を後に。
   帰りは少し遠回りしをて「銀杏並木」のもとへ。
   黄葉には少し早いようでしたが・・・・ハンドルを片手にiPhoneで連写。
   幸運の一枚をどうぞ! 

   
   

   心に残る一日となりました。

   皆で集い、協力して「何かを成す」素晴らしいですね。
   良い仲間に巡り会えた幸運に感謝を!

   本日はこんなところです。
   皆様ご訪問有難うございました・・・・・・


   

   
   
   

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ