メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ZRX1200S城

 杵築 滞在22分 

2014年11月01日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 

        杵築
      ↓の所に行ったのみです。


           北台武家屋敷
 上級武士たちの屋敷跡が並ぶ北台武家屋敷通り。        
       大原邸  大原邸は家老屋敷でした。

      北台武家屋敷から城を見る

    勘定場の坂から北台武家屋敷
杵築城から北台武家屋敷を結ぶこの坂は、江戸時代、収税や金銭出納の役所があったことからこう呼ばれた

            
酢屋の坂
 北台の武家屋敷と商人の町をつなぐ酢屋の坂
 石畳が非常に美しい坂道。向いは志保屋の坂

坂の名前の由来は、
谷町から南台への坂の下で営んでいた豪商・塩屋長右衛門が
北台への坂の下で酢屋の商売を始めたことによる。
  
一松邸
一松邸は、杵築市の初代名誉市民となった一松定吉氏の邸宅です昭和32年に杵築市に寄贈され、その後は「一松会館」として市民の憩いの場として開放されていました。
その後、市庁舎の移転に伴って、杵築城と海を望む絶景の場所(現在地)に移築されたものです。

一松氏は現在の豊後高田市にあたる美和村の出身。杵築藩の剣術や槍術の指南役であった一松家の家督を継ぐ養子として入り、
その後政界で活躍。
昭和初期には国務大臣ほか、通信、厚生、建築大臣などを歴任。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
     一松邸からの展望

             杵築城

本当に駆け足で城も見に行ってません。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ