メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ホップステップエイジング

ロコトレ 

2014年10月27日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し




片足立ちで靴下が履けない。
家の中でつまずいたり、滑ったりする。
横断歩道を青信号で渡りきれない。
階段を上るのに手すりが必要だ。
15分続けて歩けない。
2kg程度の買い物(牛乳1リットル 2パック分程度)を持ち帰るのが困難だ。
家のやや重い仕事(掃除機がけ、布団の上げ下ろし)が困難だ

一つでも当てはまるものがあれば 「ロコモティブシンドローム」の可能性があるそうです。
 
県内でも浜松市では「介護予防にむけてロコモーショントレーニング(通称ロコトレ)に本格的に取り組むことになった」ということが今日の新聞に出ていました。
 
 ロコモーショントレーニング
その1:開眼片足立ち訓練(ダイナミックフラミンゴ療法)

片脚づつ、右足立ちで1分間+左足立ちで1分間。朝昼晩、1日3回。
高齢の方は机や平行棒につかまりながら。
 
その2:スクワット(股関節の運動;ロコモン体操)

立ったまま膝を直角の曲げ、数秒停止し伸ばす
これを5〜6回繰り返す
これも朝昼晩、1日3回できればしたい
 
簡単に行なえて、下半身の筋力強化ができるのがいいですね。
 
自分の足で歩けて、いつまでも自分の事は自分でしたいものです。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ