メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ホップステップエイジング

花見の風習 

2014年03月24日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



桃色、白、緑色の三色を1つの串に連ねた三色団子がスーパーの店に出ていました。
新聞記事に出ていましたが、この色には諸説あって
? 桃色は春の「桜」、白が冬の「白酒」、緑が夏の「草木の緑」を表しているそうで・・・。
あれ?じゃあ秋は?
秋がないのは"飽きない”という言葉あそびから転じて。
? 赤と白が縁起物の色であり、緑が草の色で邪気を払ってくれるという説
? 赤・白・緑の三色が神様が喜ぶ色とされているため「神様と共に飲食ができる」というもの
? 赤は「蕾」、白は「花」緑は「葉っぱ」と、季節で移り変わる桜の色を表現したという説
いずれの説ももっともらしいですが、桜の花を見ながら串団子をほおばる風習は江戸時代から続いているようです。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ