ゆっくり のんびり

羽ばたけかめんこ留学生 

2014年03月24日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

屋久島永田の里は小学校の卒業式でした
中でも都会から 家族留学または里親制度で親から離れて1〜2年間 永田小学校に留学していた子どもたちも 神聖な永田岳 夕日輝く東シナ海に抱かれ ウミガメ 屋久鹿 屋久猿とたわむれ強く逞しく成長して素敵な笑顔で永田を旅立ちました
いつまでも元気でね〜永田の事忘れないでね



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

山村留学

Rockさん

少子化で田舎でも都会でも
子供の数か減り、廃校や統合の話をよく聞きます。
宮崎でも山村留学はよく聞きます。
子供の成長のためには、良い制度だと思うし
都会と違う経験は 素晴らしい思い出になるでしょうね。

2014/03/29 23:40:21

里親〜〜♪

みのりさん

おかあさん

屋久島の里親制度

いいっですね〜〜♪
心も体も元気になれそうですね〜〜♪

2014/03/28 16:54:11

PR





上部へ