メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

吾喰楽家の食卓

手作りの天ぷら蕎麦 

2014年01月11日 ナビトモブログ記事
テーマ:男の料理

子供の頃、天ぷら蕎麦は、年に数回しか食べられない、ご馳走だった。
当時は、蕎麦屋に出前を頼むこと自体が、贅沢なことである。
久しぶりに温かい天ぷら蕎麦を食べたくなり、蕎麦屋のレシピを真似して作ることにした。
硬めに茹でた生麺を、水でさらしてから熱湯で温めて、温かい丼に入れた。
そして、出来合いの麺つゆではなく、顆粒の和風だしの素も使わない、手作りの麺つゆを蕎麦に注いだ。
海老天、小松菜、蒲鉾を、トッピングしたら完成である。

   *****

だしパック(鰹節・椎茸・昆布)を使っただし汁に、少量の薄口醤油と味醂で味を調えた麺つゆを、先ずは味わった。
中々いい。
蕎麦の茹で加減も、悪くない。
海老天を一口食べて、失敗したことに気が付いた。
市販品の冷えた天ぷらも、温めれば良かったのだ。
とはいえ、時間を掛けて作った天ぷら蕎麦も、食べるのはアッと云う間のことであった。

   *****

写真
1月9日(木)の昼餉



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

風香さんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

暇人だから出来るのかも知れません。

ご馳走とは、食材集めに奔走したことが、語源のようです。
少しでも美味しく食べるために、手間暇をかけることに、相通じるのではと思います。

2014/01/11 13:09:28

喜美さんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

饂飩の場合は、多少、煮込むこともありますが、蕎麦は、熱湯で温めて汁を注いでいます。
その方が、汁が濁りませんし、すっきりした味に仕上がります。
もっとも、好みの問題ですが。

蒲鉾も、ワカサギも、今回で使い切りました。

2014/01/11 13:05:49

手間をかける

さん

心も手間もかけるから納得の食事が出来るのでしょうね。
料理は手間と時間を惜しまない、でしょうか。

2014/01/11 13:00:05

きちんとしましたね

喜美さん

私は生蕎麦の時は茹で笊にあげたらすぐ どんぶりに入れていました
勿論汁は買ったことありませんから
自分好みの味です その中に長ネギと
自家製のてんぷら昼は残りですから
汁の中に入れ煮立ったら蕎麦にかけて
ほうれん草や蒲鉾はいれません
未だ蒲鉾残っているのに
あなたのは豪華ですね 薬味のねぎは多くしますねぎ好きです

2014/01/11 12:25:44

SOYOKAZEさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

昔、蕎麦屋の前に、厚切りの鯖節が干してありました。
何のために干すのか、不思議でした。
実家の近所の蕎麦屋は、今でもありますが、経営者は替わっています。

吾喰楽の汁は、一般より薄味です。
息子たちに食べさせるのなら、もっと濃くしないと、不味いと云われるかも知れません。

天ぷらを温めるのは、チンではなく、オーブントースターがいいですね。
食べ始めてから、気が付きました。

2014/01/11 10:03:05

ばばたませんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

決して料理上手ではありませんが、食いしん坊なのが原動力のようです。

2014/01/11 09:53:44

ウイールマンさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

店では、冷たい蕎麦を食べることが多いので、天ぷら蕎麦は滅多に食べません。
子供の頃に食べた天ぷら蕎麦は、小松菜ではなく、ほうれん草でした。
そして、蒲鉾ではなく、鳴門です。
60年も前のことですが、鮮明に覚えています。

2014/01/11 09:51:53

汁は難しいです

さん

昔、実家の道路を隔てた向かいは蕎麦屋さんで出前は小さな窓のような引き戸から注文した記憶があります。
ワクワクしました♪

朝方には出汁のよい匂いが漂って・・・
あれは食欲そそりますね。

ですが自分ではどうしてもあの味と香りが出ません。

写真で見ると蕎麦屋さんの天ぷら蕎麦に見えますが、次回はそばを茹でている間にホイルを敷いたオーブントースターで温めておけば最高ですね。^^

2014/01/11 09:37:51

自分のために

さん

ひと手間かける 素敵な贅沢ですよね。
料理は生きてる限り 続くもの 料理上手は 一生もの とよく料理下手な母が言ってました。

2014/01/11 09:12:25

吾喰楽さん

ウイールマンさん

凄い、
まるで本格蕎麦やさんで出てくるような、天ぷらそば。

小松菜なんかもきちんと添えて。美味しそう!

2014/01/11 09:01:55

秋桜さんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

あんまり続けて食べさせられると、嫌いになることがありますね。
亡母は、戦争中の配給で、ホッケを散々食べさせられたので、嫌いになったと云っていました。
吾喰楽が初めてホッケを食べたのは、居酒屋です。

暇人だから、出来ることです。
現役時代だったら、市販の麺つゆを使ったと思います。

2014/01/11 08:11:41

天ぷらそば

秋桜さん

わが家は小さいころ、母が蕎麦が大好きで
そば粉を煉り、いびつながら蕎麦を打ちこみ
手作り蕎麦をよく食べさせられました。
わたしは、そのせいか麺類が好きではなく
敬遠がちでした。

いま思うと何と贅沢なことかと・・
子どもって残酷ですね。

つゆをきちんと作っておられることが
吾喰楽さんらしいです。
おいしそうですね^^

2014/01/11 07:38:51

PR





上部へ