メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

かをるのワルツ

高雄、寿山公園(じゅざんこうえん) 

2013年10月16日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し






高雄市の西にあるサンゴ礁の上にできた丘陵地

高さは365mで、日本統治時代に「高雄山」(たかおさん)と名前が改められたが、昭和天皇が皇太子の時に台湾を訪れた際に、誕生日を祝って現在の「寿山」と名前を変更した。












宮殿造りで日本軍部の神社であった。

今は、台湾の戦死した軍人を祀る忠烈祠となっている。












高雄は台湾第二の都市、日本で言えば大阪にあたるかな・・・

写真の高い建物は、「85観景台」

台湾で2番目に高いビルで高さ378mの85階建て













展望台から見える高雄港









公園のガジュマルの樹

長く垂れ下がった気根が徐々に自分の幹にからみつき、地面に達すれば幹と区別が付かなくなる。













































「健康歩道なので裸足で歩いてみてください」とのガイドの勧めに乗って、歩いてみた。

丸い石が敷き詰められた何ということもない歩道

「これぐらい」と歩いたところ、まあ〜痛くて普通に歩けなかった。

足の裏のツボを刺激するらしい














台湾で良く見かけた街路「台湾モクゲンジ」

赤いのは花でなくて実














高雄に移民で来た日本人の多くは、漁師が多かったそうで、船の神さんと言われているこんぴらさんの神社がこの公園内にあるとのことだった。

香川県民としては見学がないのが残念な気がした。


高雄市が一望できる美しい眺めをしばし楽しんだ。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ