メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

陽だまりのねごと

防虫網ネット帽の完全武装で山登り 

2013年06月30日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



久々の山登り。
どのくらい久々か?去年は全然登っていないから…その前…
まぁ〜いいや
どうせ記憶がここんとこ危ないんだから。
ひとつだけ覚えている。
この梅雨に山に登った時、ものすごい虫の大軍に襲われたのだ。
瞼も腫れてDVにでもあったような様相で出勤。
耳たぶに咬まれた赤い痕を見た何人かにピアスを開けたの?と問われた(;_;)

藪蚊に咬まれたくない。
O型の女性の血は特に蚊に好まれるとか?
本日は、背に腹は代えられない。
農協さん購買部で購入した虫ガード網付きの農作業帽子にした。

スカイツリーより100メートルだけ高い山。
入山10:30〜
山頂11:30〜 

下山13:30〜
登りなのに下りが長かった。ってことは下山もけっこう登り坂のある山だった。
登りは登り、下りは下りはっきりセイ!山に怒ってもねぇ〜^^;

いつものウォーキングと違ってふかふかの土が心地良かった。
フェトンチットもいっぱい浴びた。 

お花にも出会った。

   

山頂では蝶が乱舞。デジカメでは追えなかった。

   

山の上から余裕で、どうやら下界では雨模様とゆっくり構えていたら雲行きが怪しくなった。
 
   

濡れたくないから急いで下山開始。
途中で雨具装着。
写真を撮るゆとりなし。
登りの時は気が付かなかった山紫陽花に下山で始めて気が付いた。
雨に濡れて急に美人になった?

 


チャンチャンチャカチャカチャンチャン茶〜ん〜♪
えぇ〜本日のドジ話を一席〜

…山頂でのできごと…

おむすびも食べ終わり、もってきたあれこれをリュックから取り出した。
さぁ〜食べよっと思ったとたん頭に風がスースー通って行くのに気が付いて
帽子!帽子!帽子!どこ?
と騒いだら…
ちゃんと帽子の上にリュックから取り出した品々が乗っていた。
誰?ここに出したの!
…ワタシより他に誰がいる?…


    

程よいお湿りの山登りでした。
ウォーキングとは少し使う筋肉が違うらしい。
下半身が筋肉痛(;_;)

結局、虫の大群ちゃんには出会わなかった。
山では蚊に咬まれることもなかった。

…家でモコを抱っこして転がっていたら、足の裏にブ〜〜〜ンチクッ!
なんで?

急いで蚊取り線香を焚きましたとさ。おしまい。
(我が家の網戸はモコの網戸登りで開けてくれた穴数多。何の役にも立っていません(;_;))



 
 
     本日の歩数  16,365 歩

         



にほんブログ村
                                                           
     来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ