メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

sinn-yuki3のブログ

塩屋〜おらが山〜須磨寺へ 

2013年02月17日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

2月16日(土) J会ハイキングに参加
 
今回はJR塩屋駅集合だった。
 
塩屋駅に降り立ったのは実に40年ぶり位かな・・・?
 
駅前はあまり開けてなく、昔のままもたたずまいだ。
 
 
住宅街を通りぬけ、鉢伏山めざして山道へ・・・
 
須磨浦公園からは何回も登っているが、このコースは初体験だった。
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この山道は巾も広く、綺麗に整備されていたので歩きやすかった。
 
途中から鉢伏山の展望台が見える。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
展望台の近くの小さな公園
 
 

 
 
 
大きなアーチの先には
明石大橋と淡路島が見える。


 
 
 
毘沙門天の入り口にある高札
 

 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
山道からは神戸の海が一望できる。
 

 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
253mしかない旗振山だが
ここからの眺めもサイコーだ。
 
眼下に広がる明石大橋を眺めていると、春の息吹が感じられる・・・
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回のコースは楽だな〜・・・と思っていたが・・・
 
おらが茶屋で11時過ぎに早めの昼食だ。
 
陽射しがあったので結構暖かく、ゆっくりした食事タイムだった。
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おらが山付近は360度見渡せるところだ。
 
このまま下山すれば2時ごろの終ってしまう・・・
 

 
 
 
 




 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
マダマダ歩き足りないとのことで、六甲縦走路の一部である
 
魔の階段へ・・・
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
途中何度も休憩しながら階段を登る。
 
最初からコースに入っているなら覚悟していたのだが、
 
昼食時飲んだビールがこたえる・・・
 
 
 
栂尾山付近から須磨離宮公園への分岐点を下山。
 
途中、工事のため離宮道は通れないので、迂回した。
 
この道もなかなかいい道だった。
 
 
 
 
やっとのことで、須磨寺へ到着。
 
このお寺には源平でおなじみのものがたくさん祭られている。
 


 
 

 
 
源義経が座ったといわれる
古木。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
ござる(5猿)
 
あたまをなぜると
それぞれが動作する。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
平 敦盛塚
 

 
 
 
 
 
平 敦盛と
熊谷直実の一騎打ち
 
 
 
 


 
 
今回もすばらしい充実のハイキングだった。
みなさんお疲れ様でした^^
 
 
本日 20人参加。  約16000歩
 
次回は伏見稲荷〜東福寺方面へ
 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ