メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ZRX1200S城

比叡尾山城跡に登る 

2012年11月13日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

比叡尾山城跡に登る
岩屋寺の観音堂横を通り、城跡に向かいます。

三吉家墓所
大人数なら墓所もうろうろしても平気です。


     下る一方です。城跡は隣の峰

     いよいよ登城 本丸東から、本丸をめざします。

             
   鳥瞰図 才能が無いと書けません。  探訪の会の若き幹部著

                                       転載不可
    城郭図(恐らくこれより正確なのはありません)
       ←が登城路です。
          ◎は謎の穴の位置です。

転載不可
 
東の郭の隅

もう一段あがったところ

植林されていてよくわかりませんが竪堀跡


     10分で本丸下に着きました。

     本丸北側を登る

本丸北の郭に到着 広いです 


二の丸 パノラマ風 本丸の土塁

 
 
 
 
 
 
 
 
 
    本丸土塁上から登城路方を見る

     本丸土塁内に到着 下の池の所から15分  土塁上から撮ってます

     本丸の土塁 北側のみ土塁があります。

     本丸上

     本丸から南方を見る。木に覆われていますがこの下には大小、
     10を超える郭が連なっています。 下の段は三の丸

     門跡と二の丸
 
本丸と二の丸は低い段で区切られ門があったようです。

     三の丸

     二の丸の端   腰郭が本丸を取り巻いています。
     登ってきた北の郭に通じています。      

    
     本丸東下にある謎の穴



 えらく中途半端な場所にあるので見るのも困難です。
木を伐採する前はもっとわかりにくかったでしょう。

       穴の奥  5mくらいの深さ 本来はどういう形だったのかわかりません 


 
 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ