メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

〜いろいろな日・いろいろな事〜

竹島水族館ツー 

2012年05月25日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


昨日のちょいツー報告久しぶりに高速走りたかったのと癒しを求めて竹島水族館に行くことにした最高気温が27度という予報だったから半袖にしようかとも思ったけど長袖Tシャツに夏用のバイクジャケットで出発午前中はこれでちょうどよかった高速で気持ちよく走っていたら突然バシャッと何かがぶつかった 運ではなく  虫が見事に潰れてたシールドやゴーグル無しで乗ってる人がたまにいるけど考えただけで恐ろしい美合PAできれいきれい  平日なので空いている入場料は500円 駐車場無料  ボケてるけど大きな魚  立派なウツボ(笑)  クラゲが寄ってきたタッチできるブースがあって  何とかザメにタッチ思ったほどサメ肌ではなかった  タカ足ガニにもタッチセミエビ?にも触れるぜひタオルを持って行きましょう餌やりコーナーもあったなそんなに大きくない水族館だけど十分楽しめる小さいものがよく見えない人はそれ用の眼鏡を持っていくといいエビの赤ちゃん はっきり見えなかった(苦笑)アシカショーは全員立見席お客さんは10人くらいだったので好きな場所で見えたけど・・・  バランス芸や  お茶目芸  ジャンプ芸アシカの頭にタッチすることもできるのです後は自分で見に行きましょう〜次は 今まで行ったことがなかったので竹島へ神社の境内を抜け  龍神岬 島の裏側になるのかな鵜らしきものが食事中汗をかきかきぐるっと島を一周竹島からはこんな風に見えるんだ! 橋の行き帰り潮干狩りをしている中学生軍団を見ていたら袋の中に少し入っているだけあまり取れないのかな〜土産と食べるところを探して  蒲郡海鮮市場お土産をたくさん買ってこられるようにケースを付けて行ったけど・・・買ったのは一つだけ暑い日だからやっぱ痛みが心配で買えなかった結局食べるところは見つからずラグーナの方へ行けばよかったかなとちょっと反省結局食べたのは 美合PAの美合うどん380円??物足りなかったので隣のマックでチキンクリスプ100円帰りは気温が上がったけどさすが夏用ジャケット一部メッシュにしたら快適遠くに行った気がしたけど220キロを切るツー久しぶりに乗った割にはバイク操作がうまくできて気持ち良かった!!水族館のトイレで感動できたし(笑)次はどこに行こうかな〜 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ