メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

華麗なる歳時記

576件〜580件を表示 (659件)


梅雨の晴れ間に咲く菖蒲 

2013年06月25日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

菖蒲の開花で梅雨を知ったその昔指折り数えると今年の前半も後わずか、折り返し点が目に入ってきました。七十二候では6月26日〜7月1日頃までを第二十九候、夏至の次候で「菖蒲華(あやめはなさく)」です。稲作...


記事の詳細を見る

いち番 昼の長い夏至 

2013年06月20日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

夜がない北極圏6月21日は二十四節気の夏至です。昼間が1年で最も長い日。日の出(日出)・日の入り(日没)の方角が最も北寄りになる時季をいいます。北回帰線上の観測点から見ると、夏至の日の太陽は正午に天頂を通...


記事の詳細を見る

梅の実が熟す「梅子黄」 

2013年06月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

黴が繁殖する時季6月16日頃から20日頃までは芒種の末候で、七十二候の第二十七候「梅子黄(うめのみきばむ)」です。梅の実が黄ばんで熟す時候をいいます。梅雨(つゆ)は、まさに梅の実が熟れる時季の雨であって...


記事の詳細を見る

幻想的な蛍の光「腐草為蛍」 

2013年06月10日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

今年の梅雨は少し変です。気象庁が梅雨入りを発表した後の晴天続き。「梅雨入りそのものが勇み足だった可能性もある」と、お天気キャスターの森田正光さんは指摘しています。それ程、今年の梅雨入りは気象予報官...


記事の詳細を見る

幸せになれる! 芒種の花嫁! 

2013年06月05日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

風情があった 菅笠と蓑の田植え春から夏へと移りゆく爽やかな青空と梅雨空が交差する季節です。6月5日は二十四節気の芒種(ぼうしゅ)。今年はすでに梅雨入りした地方もありますが、種まきや麦の刈り入れ、稲を...


記事の詳細を見る

576件〜580件を表示 (659件)

PR







上部へ