メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

華麗なる歳時記

441件〜445件を表示 (659件)


湿地帯を巡る春の山野草散策 

2015年05月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

5月16日から七十二候は第二十一候の「竹笋生(たけのこしょうず)」に変わります。竹の旬と書いて筍。旬は10日ほどの期間と言われております。成長が著しい筍は頭が少し土から出たら堀ごろです。昔職場の裏に筍...


記事の詳細を見る

今年も再会!櫃取湿原の水芭蕉 

2015年05月10日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

昭和22年4月、「鳥類についての正しい知識と愛護思想の普及」を目的とした「バードデー」が定められました。その後昭和25年に、この運動をより広めるため、毎年5月10日から16日までの1週間を「愛鳥週間(バード...


記事の詳細を見る

夏前の5月5日は「こども」の日! 

2015年05月05日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

二十四節気は5月6日から立夏(りっか)を迎えます。青葉、若葉が太陽の光にキラキラと輝く季節。観光や帰省で慌ただしく過ごしたゴールデン・ウィークも最終日となります。休み疲れをこの日1日ゆっくりと休養を...


記事の詳細を見る

牡丹の道を研ぎ澄ましたい方向感覚! 

2015年04月30日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

4月30日は七十二候の第十八候、牡丹華(ぼたんはなさく)に変わります。牡丹が大きな花を咲かせる頃。豪華で艶やかな牡丹は「百花の王」と呼ばれています。牡丹に限らずあちこちで本格的に花が咲くのもこの頃。...


記事の詳細を見る

新緑に「1/fゆらぎ」の効果 

2015年04月25日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

桜も散り始め、山々の木々には新緑が芽生え始めましたね。野良には田植えをするトラクターの姿が目に入ります。昔は絣の衣に、赤いたすきを掛けた早乙女の手植えが見られたものですが、もはや各地の「御田植え祭...


記事の詳細を見る

441件〜445件を表示 (659件)

PR







上部へ