メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

吾喰楽家の食卓

3531件〜3535件を表示 (4266件)


地物の秋野菜 

2014年11月04日 ナビトモブログ記事
テーマ:男の料理

最近のトマトは不味い。 だから、買わない。 夏の露地栽培の味を、忘れられないでいる。 その代り、秋野菜が豊富に出回ってきた。 この日の食卓は、地物野菜をふんだんに使っている。 ツミレ鍋に入れた白菜...


記事の詳細を見る

生牡蠣であわや食中毒 

2014年11月03日 ナビトモブログ記事
テーマ:男の料理

10月31日(金)、初物の生牡蠣を食べた。 久し振りに食べたこともあり、実に美味しかった。 ところが、うっかりして加熱調理用の生牡蠣を、酢牡蛎で食べてしまった。 ご存知の方も多いと思うが、加熱調理用と...


記事の詳細を見る

炊飯器が壊れた 

2014年11月02日 ナビトモブログ記事
テーマ:男の料理

この日、今週二回目になる日帰り温泉へ行った。 温泉の効能書きのトップに、「神経痛」とある。 その効果だろうか、背中の痛みは、ほとんど感じなくなっている。 久し振りに昼餉は米飯にしようと、炊飯器のタ...


記事の詳細を見る

初物の八宝菜もどき 

2014年11月01日 ナビトモブログ記事
テーマ:男の料理

八宝菜の「八」には8種類の意味はなく、単なる「多くの」という意味である。 今回、海老、帆立、白菜、人参、葱、エリンギの6種類を使った。 本当はハムや豚肉なども入れると良いのだが、有り合わせで作った...


記事の詳細を見る

先入れ先出しの食事処 

2014年10月31日 ナビトモブログ記事
テーマ:生活

老舗旅館の食事処で、ランチパスポートを利用した。 先日、地元B級グルメの「戦国ハーぶ〜丼」なるものを食べた。 豚ロース肉を、地元特産ハーブの「エキナセア」を使用した、特製調味料で味付けしてある。 ...


記事の詳細を見る

3531件〜3535件を表示 (4266件)

PR







上部へ