メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ZRX1200S城

91件〜95件を表示 (1565件)


甲弩(こうの)神社  岡山県笠岡市甲弩 

2019年02月23日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

甲弩(こうの)神社  岡山県笠岡市甲弩 祭神は稚武吉備津彦命(わかたけきびつひこのみこと) もとは甲弩郷7か村の大氏神であったと云われます。 社殿前に神池のある大きな神社です 随神門 ...


記事の詳細を見る

箱田山神社 笠岡市吉田 五対の玉乗り 

2019年02月22日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

箱田山神社 笠岡市吉田 五対の玉乗り 拝殿 本殿 拝殿 境内社・荒神社 やや細見の対 尾道石工作かな?        ...


記事の詳細を見る

箱田山神社 岡山県笠岡市吉田 五対の玉乗り狛犬 すべて江戸製 

2019年02月20日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

箱田山神社 岡山県笠岡市吉田  五対の玉乗り狛犬 すべて江戸製 創建年、由緒は不明 明治五年(1872)に村社に列格 境内社に火産霊神社 荒神社が祀られています。 ...


記事の詳細を見る

八幡宮 岡山県笠岡市笠岡 

2019年02月19日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

八幡宮 岡山県笠岡市笠岡 小山の山腹に鎮座 古そうな浪速が入口を護ります。 吽形 歯を見せるタイプ             出目で大きな角あり 寛政十一年(1799)ぎりぎり1...


記事の詳細を見る

神島(こうのしま)神社 岡山県笠岡市 

2019年02月18日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

神島(こうのしま)神社 岡山県笠岡市 延喜式神名帳に備中小田郡神島神社とあり、式台社です。 御祭神は神日本磐余彦命(神武天皇)と興世姫命 新しい狛犬 台座は文政十年(1827)のものです...


記事の詳細を見る

91件〜95件を表示 (1565件)

PR





上部へ