温泉大好き人間

唐門 建長寺 鎌倉 

2011年06月01日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

5月31日、朝刊に鎌倉の建長寺の唐門(国指定重要文化財)の修理が終わり落成式が30日に行われたとの記事が出ていた。早速、鎌倉の建長寺に出掛けてみた。久し振りに天気が良く、大勢の修学旅行なのか、小学生や中学生の生徒が見学に来ていた。この唐門はNHK大河トラマ「お江(ごう)〜姫たちの戦国〜」の主人公にゆかりのある門で、寛永5年(1628年)にお江(ごう)の霊屋(現建長寺の仏殿)の門として芝増上寺に建立の後、1647年に鎌倉の建長寺に移築されたものだそうです。歴史のある木造建築を見ていると心が落ち着く。住まいにも近い鎌倉の古刹をもっと頻繁に訪ねてみたくなった。建長寺 唐門 1628年建立 重要文化財 1647年芝増上寺より移築建長寺 唐門 方丈の庭から建長寺 仏殿 1628年頃建立 重要文化財 1647年芝増上寺より移築建長寺 仏殿本尊 地蔵菩薩坐像 室町時代の作建長寺 法堂 1814年建立 重要文化財建長寺 法堂天井 龍雲図 建長寺創建750周年記念事業として2002年、小泉淳作の筆による建長寺 三門 1775年建立 重要文化財  建長寺 梵鐘 1255年制作 国宝建長寺で写真を撮っていたら彩雲が現れた関連ブログ- 建長寺: http://phytoncide-healing.blog.so-net.ne.jp/2010-05-06

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ