メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

四つ葉の小さな幸せ

古民家カフェで薬膳カレーセットをカレー味は3年ぶり‥♪ 

2024年05月25日 ナビトモブログ記事
テーマ:外散歩‥お店

こんばんは四つ葉です。

今日は午前中から曇り空午後から少し雨がポツポツと降ってきました。

庭を少しパトロールしたら紫陽花のアナベルが花芽を沢山ついてきました。確かピンク色のアナベルで今はまだグリーンでそれはそれで可愛いです。

いつも通り過ぎていた1ヶ月に1回ランチをやっている古民家カフェに行って来ました。今こそ古民家カフェとブームですが‥何年か前から土地を広く持っている地主さんがお家でカフェをやっているという感じでした。

農家をやりながら採りたて野菜を使って主にお母さまが料理を作られて息子さんが手伝っている感じのお店です。前までは週に何回かランチ営業をしていたがお母さまが高齢になり月1回の第4土曜日のみのランチ営業になったらしい。

料理も1択で完全予約制です。月1回のランチなので楽しみにしている常連さん達が多いみたいです。農家のお母さまが作られていると言っても以前は料理を教えていたり、体に良い料理をふるまうというオーガニックを料理を取り入れてシニア女性達には人気のようです。

初めて行くお店なので早めに着いたら、初めて会った感じがしない料理人のお母さまがあたたかい笑顔で迎えてくれほっこりした気持ちになりました。

広い庭が見える窓側の席に座りました。テーブルや椅子も木のぬくもりがありあたたかい雰囲気です。窓から気持ち良い風が入り寛げます。

料理は1択で今回は焼きカレーのセットでした。色々な野菜がたくさんゴロゴロと入りチーズが溶けています。

説明で「今の時期体調を崩す事があるので体に良いものをと薬膳カレーにしました。と言っていました。体に良い香辛料を使いご飯も酵素玄米と何とかというご飯(もちっとしていた)で少し黄色ご飯でした。

焼きカレーには野菜以外にも何種類かのお豆とか入っていて食べごたえがあり優しい味です。サラダのドレッシングが美味しかった。あと珍しいサモサもありこれも美味しい。
ヘルシーなんだけどボリュームはあります。

本当はここのお店のおしるこが評判が良いので食後に食べたいと思ったがとても食べられなかったです。でも変にもたれる事もなく本当に体に良い感じです。

焼きカレーと聞いた時に食べられか不安になりました。ここ3年くらい喉に違和感があるので辛いものは避けていたのでカレー味は3年ぶりです。でも薬膳カレーというだけあり優しい味で辛さは感じられなくて良かったです。

家族はスパイシーな辛さがないから少し物足りない感じだったみたいけど私は良かったです。

盛り付けもセンス良くいつもと違う料理が食べられて満足でした。次回はおしるこだけを食べに行ってみたいです。

画像は古民家カフェの部屋の感じです。木のぬくもりがありあたたかい雰囲気です。
料理は焼きカレーセットです。サラダ、酵素玄米、サモサです。体に優しく美味しく頂きました。



拍手する


この記事はコメントを受け付けておりません

PR

上部へ