メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

まだまだ青春

銀行のATM振込送金システム 

2024年05月21日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

デジタル化が進んでる現在、振込送金で銀行を利用する場合、わざわざ銀行窓口やATMへ行かずにネットでする人が多いと思いますが、私も以前からネットでしています。
先日、振込送金をメーン銀行のインターネットバンキングを利用し行いましたが、久しぶりなので操作を何回か間違えたらロックがかかり使えなくなってしまい、銀行の窓口へ行きロック解除の手続をとのメッセージが表示されました。

その振込は急ぐ必要があり、翌日その銀行へ行きロック解除の手続きをして家に帰り直ぐに利用しょうとしたら、その日は利用できないと言われました。
それでしかたなくATMですることにし入力等終わったのでやれやれと思ってたら、この取り扱いはできませんとの表示、何か間違えたかなと思って再度しました。
でもまた同じ表示、それで窓口に行きその旨を話したら、年齢は70代でしょうかと聞いてくるので、なぜ年齢が関係あるのか?でしたが、そうですと言いました。

そしたら70代以上はキャッシュカードによるATMでの振込はできないとのこと、その理由は色々な詐欺行為等からお年寄りを守るためにそうなってるとのことでした。
ただ、その銀行では70歳以上でも、窓口で手続きすればキャッシュカードによるATMで振込はできるそうなので、後日その手続きをしょうと思ってます(振込額の制限は特にないようです)。
なお、現金でのATMからの振込は、年齢関係なく10万円までと法律で決まっているそうです。
それでしかたなく振込依頼書を書いて窓口で頼み振込は終わりました。

このようなシステムは他の銀行でも同じようで65歳で色々な制限をしてる銀行もあるようです。
だまされる一部の人のために不便になることは困ったこと、でも色々な所から注意喚起されてるのに、今でも年間数十億円がだまされている状況からしかたがないのかなとは思ってます。

このところ身の回りが忙しくお休みしてました、この先も休みがちになりますが、先日ちょっとした経験をしたのでそのことのブログをしてみました。



拍手する


この記事はコメントを受け付けておりません

PR







上部へ